望月理恵「プレバト」俳句で最下位10点セント・フォース取締役なのに浜田雅功が爆笑: | 犬猫との生活

    望月理恵「プレバト」俳句で最下位10点セント・フォース取締役なのに浜田雅功爆笑

     

    デイリースポーツ

     

     

     日本テレビ「ズームイン!!サタデー」を今春、卒業したフリーアナウンサーの望月理恵が11日放送のTBS「プレバト!!」に出演。俳句の才能ランキングでまさかの10点をたたき出し、MCの浜田雅功を爆笑させた。

     

     番組では1位と最下位だけを残した形で発表が進み、女性お笑いコンビ、オダウエダの植田紫帆と2人が残った。浜田の「才能アリ第1位はこの人!」の発声で植田が呼ばれると、望月はがっくりとうなだれた。だれもが最下位は植田だと思っただけに、スタジオから「10点…ひどい」とどよめきが起き、望月は「ゆっくり歩いていいですか」と、フラフラしながら最下位の席までなんとかたどり着いた。

     

     望月が詠んだ句は「秋ちかし 予期せぬ家族 赤い君」。Kis-My-Ft2の横尾渉は「普通に考えて恐い句。ホラーですよ」とバッサリ。査定した俳人の夏井いつきさんは「困惑。お父ちゃんが再婚相手で連れてきた女が服も髪も爪も赤くて…って感じ。思っていることが一切伝わらない」と切り捨てた。

     

     フリーアナウンサーが多数所属するセント・フォースで取締役も務める望月。同事務所では、皆藤愛子が特待生となっているだけに示しが付かない結果に。最後に夏井さんから「出直そうね」と励まされ「出直します」と頭を下げた。

     

    大好調の意見

     普通に考えて、私なら赤い君とは共産主義者の事と想起する。したがって、秋が近い残暑厳しい夏の終わりに、若い女性が連れ帰った結婚相手は、家族が予想もしなかった共産主義者であったとの意味になり、そのために自民党員の家族に波紋を生じたとの意味人ると思う。

     

    単に日焼けして赤い顔をした結婚相手の男性を夏の終わりに連れて帰ったと言うだけでは、予期せぬと表現して、俳句の題材にするほどの意味がないと思われるが、いかがだろうか。