志賀町 | 釣りか読書かたまに仕事。

釣りか読書かたまに仕事。

2015年の7月~10月に脳梗塞で約3ヵ月の入院をして自宅に帰ってきましたが翌年の七夕の日に虚血性心疾患で再入院。

現在は釣りに行くか家で読書してるかドラマを見てるか…たまに掃除の仕事も。

自分が住んでる羽咋市の隣にある志賀町は能登半島地震で最大震度7を記録して建物被害も多かった。

不思議なのは隣なのに羽咋市は震度5だったけど。


その志賀町、松本清張さんの「ゼロの焦点」の舞台となってて映画やドラマの撮影でロケ地として使用されてる。

実は他にも志賀町が舞台となってる映画があって、2013年の「リトル・マエストラ」。

有村架純さんが主演してる映画で、志賀町福浦の漁村のアマチュアオーケストを指揮する女子高生を演じてる。


そこまで反響の大きくなかった作品で世間での知名度もイマイチみたいだけど、自分が観た感想としてはそんなに悪くなかった。

映画の内容とは別に、志賀町の漁港や海岸線とか自分が見慣れてる風景が見られてちょっと嬉しかった。

2時間ドラマを見るくらいの感覚で見れば楽しめると思うので興味のある方は是非どうぞ。


ちなみに、この映画の雑賀俊朗監督は現在公開中の「レディ加賀」の監督をしてる。

レディ加賀は石川県の加賀温泉が舞台になってる。

面白そうな作品なので観に行こうかな♪