マーラーの交響曲第6番~人生の対比と運命の打撃を描く壮絶な音楽ドラマ~ 

 

マーラーの交響曲第6番は、1903年から1904年にかけて作曲された、マーラーの交響曲の中でも最も悲劇的な作品です。マーラーはこの作品を、最も愛した妻アルマに捧げましたが、その後、彼の人生は様々な不幸に見舞われました。この作品は約80分の長大な交響曲で、第1楽章アレグロ・エネルジコ、第2楽章スケルツォ、第3楽章アンダンテ・モデラート、第4楽章フィナーレという4楽章からなります。マーラーの人生の幸福と不幸を反映しており、大編成の管弦楽と打楽器を駆使して、壮大な音楽的対比と運命の打撃を描いています。

この交響曲は、マーラーの数ある交響曲の中でも少数派に属する、4楽章形式を踏襲した古典的な形式を維持する交響曲です。

「悲劇的」との愛称もつけられていますが、起承転結もはっきりとしており、その内容の深さからして、マーラーの交響曲の総決算に向かう「第9」への道筋を示すものと言えるでしょう。

これらの交響曲には、様々な内容が盛り込まれていますが、その神髄は、死への恐怖と闘い、それと対置する生への憧憬と妄執です。

これは、「第2」~「第4」のいわゆる角笛交響曲を除く交響曲においてほぼ当てはまると考えますが、とりわけ「第9」、そしてその前座をつとめる「第6」において顕著であると言えるでしょう。

このような重荷を背負った交響曲になると、バーンスタインは、まさに水を得た魚のようにマーラー指揮者としての本領を発揮することになります。

バーンスタインがウィーン・フィルハーモニー管弦楽団を指揮したDVDは、マーラーの交響曲第6番の名演の一つです。この演奏におけるバーンスタインのアプローチは、他の交響曲と同様に濃厚さの極みです。

ビックリマーク


バーンスタインの演奏は、テンポの緩急や強弱の変化、アッチェレランドなどを大胆に駆使し、これ以上は求め得ないようなドラマティックな表現を行っています。例えば、第1楽章の冒頭では、イ短調の主題を力強く奏でることで、マーラーの生命力と創造力を表現しています。また、第4楽章の終わりでは、ハンマーの打撃を強烈に響かせることで、マーラーの運命の打撃を象徴しています。

それでいて、第3楽章などにおける情感の豊かさは美しさの極みであり、その音楽の表情の起伏の幅は桁外れに大きいものとなっています。

終楽章の畳み掛けていくような生命力溢れる力強い、そして壮絶な表現は、我々聴き手の肺腑を打つのに十分な圧巻の迫力を誇っています。

そして、素晴らしいのはウィーン・フィルの好パフォーマンスであり、バーンスタインの激情的とも言える壮絶な表現に、潤いと深みを加えるのに成功している点も高く評価したいと考えます。

この演奏は、マーラーが最初に完成させた楽章の順序である、スケルツォ-アンダンテの順序で演奏されています。この順序は、マーラーの人生の流れに沿っていて、第1楽章の力強さから第2楽章の軽快さへ、第3楽章の美しさから第4楽章の悲劇へという対比が強調されます。バーンスタインは、マーラーの最初の意図を尊重して、この順序で演奏しています。

しかし、マーラーは後に、第2楽章をアンダンテ、第3楽章をスケルツォとする順序に変更しています。この順序は、マーラーの音楽の構造に沿っていて、第1楽章と第2楽章のイ短調、第3楽章と第4楽章のイ長調という調性の対応が明確になります。また、第2楽章のアンダンテが第4楽章の悲劇に対する対比となり、第3楽章のスケルツォが第4楽章の悲劇に対する予兆となります。この順序は、マーラーが最後に出版した版にも採用されており、現在では一般的になっています。

楽章の順序については、どちらが正しいということはなく、マーラー自身も迷っていたことがわかります。私は個人的には、バーンスタインの採用したスケルツォ-アンダンテの順序の方が、マーラーの人生の対比と運命の打撃をより感じさせると思います。しかし、アンダンテ-スケルツォの順序の方が、マーラーの音楽の構造と調性の対応をより明確にするとも思います。どちらの順序も、マーラーの交響曲第6番の魅力を異なる角度から捉えることができると思います。

マーラーの交響曲第6番は、人間のドラマを音楽にした壮絶な作品です。マーラーの人生の対比と運命の打撃を感じさせるこの作品は、聴く者の心に深い感動と衝撃を与えます。私はこの作品を聴くたびに、マーラーの音楽に対するバーンスタインの情熱と愛を感じます。

この記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。マーラーの交響曲第6番は、私のお気に入りの作品の一つですが、他にも素晴らしい作品や演奏がたくさんあります。ぜひ、マーラーの音楽の世界に触れてみてください。

音譜


Mahler's Symphony No. 6 - A spectacular musical drama depicting the contrast of life and the blow of fate -

Mahler's Symphony No. 6, composed between 1903 and 1904, is the most tragic of his symphonies. Mahler dedicated this work to his beloved wife Alma, but after that his life was beset by various misfortunes. This work is a long symphony of approximately 80 minutes, consisting of four movements: the first movement Allegro Energico, the second movement Scherzo, the third movement Andante Moderato, and the fourth movement Finale. It reflects the happiness and misfortune of Mahler's life, and uses a large orchestra and percussion to depict the grand musical contrasts and blows of fate.

This symphony is one of the few among Mahler's many symphonies, and maintains a classical four-movement format.

Although it has been given the nickname "tragic," the beginning, development, turn, and conclusion are clear, and given the depth of its content, it can be said to indicate the path to the "Ninth" toward the final conclusion of Mahler's symphonies. .

These symphonies contain a variety of content, but their essence is the struggle against the fear of death, and the longing and obsession with life that contrasts with it.

I think this applies to almost all symphonies except the so-called horn symphonies of the ``2nd'' to ``4th,'' but it can be said that it is especially noticeable in the ``9th'' and the ``6th,'' which serves as the opening act. .

When it comes to symphonies that carry such heavy burdens, Bernstein comes into his own as a Mahler conductor, just like a fish out of water.

The DVD in which Bernstein conducted the Vienna Philharmonic Orchestra is one of the best performances of Mahler's Symphony No. 6. Bernstein's approach in this performance, like his other symphonies, is the height of richness.

Bernstein's performances boldly make use of changes in tempo, dynamics, and accelerando, creating a dramatic expression that cannot be asked for any more. For example, at the beginning of the first movement, the A minor theme is played powerfully, expressing Mahler's vitality and creativity. Also, at the end of the fourth movement, the powerful hammer blow symbolizes the blow of Mahler's fate.

Still, the richness of emotion in the third movement and other parts is the height of beauty, and the range of ups and downs in the musical expression is extraordinarily large.

The final movement's powerful and spectacular expressions, full of vitality, are powerful enough to touch the heart of the listener.

What is also wonderful is the excellent performance of the Vienna Philharmonic, which I would like to highly praise for its success in adding moisture and depth to Bernstein's fierce and almost passionate expressions.

This performance is performed in the scherzo-andante order, which is the order of movements that Mahler first completed. This order follows the flow of Mahler's life, emphasizing the contrasts from the strength of the first movement to the lightness of the second, and from the beauty of the third movement to the tragedy of the fourth. Bernstein plays them in this order, respecting Mahler's original intention.

However, Mahler later changed the order, making the second movement the Andante and the third movement the Scherzo. This order follows the structure of Mahler's music, and the tonality of the first and second movements in A minor, and the third and fourth movements in A major, becomes clear. Additionally, the second movement's Andante serves as a counterpoint to the fourth movement's tragedy, and the third movement's scherzo foreshadows the fourth movement's tragedy. This order was also adopted in Mahler's last published edition and is now commonplace.

As for the order of the movements, there is no correct one, and it is clear that Mahler himself was unsure. Personally, I think that the Scherzo-Andante order adopted by Bernstein gives a better sense of the contrast between Mahler's life and the blow of fate. However, I also think that the order of the Andante-Scherzo makes the correspondence between the structure and tonality of Mahler's music more clear. I think either order will allow you to capture the charm of Mahler's 6th Symphony from different angles.

Mahler's Symphony No. 6 is a spectacular work that puts human drama into music. This work, which conveys the contrast between Mahler's life and the blows of fate, deeply moves and shocks the listener. Every time I listen to this work, I feel Bernstein's passion and love for Mahler's music.

Thank you for reading this article to the end. Mahler's Symphony No. 6 is one of my favorite works, but there are many other great works and performances. Please come and experience the world of Mahler's music.