この3連休チェジュは雨の予報でしたが昨日と今日は雨降らず観光客の方々も良かったですね。

今日は肌寒いですが。

 

さて、子供の日が終わったら次は両親の日ですね。

(韓国は母の日と父の日が一緒)

いつでしたっけ?明日?明後日?

よく分かりませんが、うちは先週早々ハルラボンをシオモニに送りました。

本当は市場で買おうと思っていたのですがオッパの抜歯やらいろいろあって

近所のハナロマートで買いました。

(入口のところに贈り物用のハルラボンがあるんです)

もう時期的に終わりだと思うので心配だったんですが普通に美味しかったみたいで良かったです。

 

さて、ずいぶん前なんですが乾燥機を買ったんです。

チェジュは本土より湿気があるので乾燥機があったら良いなとは思っていたのですが、

2人暮らしで洗濯物が溜まるわけでもないし天気の良い日にだけ洗濯すれば良いので必要ないなと思ったり。

それにうちはフルオプションの家で大型家電やベッドなどは備え付け。

もし次にチェジュ内で引越ししても次もフルオプションにするので余計な大型家電は面倒なだけ。

 

そんなときにオッパが見つけたコレ。ミニ乾燥機。

 

 

クーパンで買って普通に段ボールに入って届きました。

これ、業者の人に運んでもらわなくても普通に一人で運べます。

余計なセッティングも何もなくコンセントに差し込んですぐ使えます。

 

でも普通の乾燥機って水が溜まるタンクみたいなのものがあるんですよね?

これはそれがないので後ろから暖かい湿気が出るんです。

最初、ベランダの壁のほうに置き、ベランダの外窓&内窓を閉め切って使ったら

ベランダが曇ってサウナ状態になって壁も濡れてしまったので、

それからは使う時は窓のところに移動させて窓開けて使ってます。

 

 

写真暗っ。

 

クーパンのコメントで、小さいからワンルームの室内で使ってるとか書かれてた人もいましたが、

室内で使ったら大変なことになりそうです笑

 

容量も小さいので布団は全然無理だし洗濯したものが全部入るわけでもないですが、

家用Tシャツ3~4枚、タオル7~8枚、その他ちょっとくらいなら全然余裕。

とにかくタオルだけは乾燥機使いたかったんです。

タオルがほかほか、やわやわになって満足ですラブラブ

次にもし引越しすることになっても自分達で運べるので業者呼ぶ必要なし。

(おそらくもう引越しはしないと思うけど)

安くて良い買い物しましたラブラブ