ようこそ、大渓水です。
一年ぶりに三重県鈴鹿市へ。
伊勢國一之宮である椿大神社の御神体・入道ヶ嶽(標高906m)。
朝6時30分に訪れますと、
太鼓、祝詞、鈴音の神事に立ち会えました。
道中の無事を祈願して、
一年ぶりに登拝させていただきます。
今回のルートは北尾根登山道をチョイス。
いきなりの急登から始まり、
前回は下る時に歩いたのですが、
とってもダイナミックな印象だったので、
次は北尾根登山道!と決めていました^^
山頂付近にある北の頭より進み、
イワクラ尾根コースの先でクモの巣地獄を抜ければ、
念願だった椿大神社・奥宮での祝詞奏上が叶いました。
てっきりこちらが奥宮だと勘違いしましたからね。
往復:約6時間
歩数:23,000歩
さて次はどちらの御山へ参ろうか...
それではまた、いつもありがとうございます。
「自然の摂理をもっと多くの人に知ってほしいと思います。」
クリックよろしくお願いします!