【アドラー心理学】 勇気づけって、何? | 不登校が長期化する不安と闘っているママの伴走者 ☆ 花嶋 華

不登校が長期化する不安と闘っているママの伴走者 ☆ 花嶋 華

長期化、昼夜逆転、スマホ・ゲーム依存への不安を解決!不登校ママのELM講座☆長期化しない不登校相談☆明るい未来を引き寄せるアカシックリーディング☆私立中学不登校→転校→公立高校受験→大学受験中の繊細な我が子との18年☆アドラー心理学☆現役保育士&専門学校講師



今日もいらしてくださり、ありがとうございます。




勇気づけって 何?



と、思われる方いらっしゃいますよね。



勇気とは


困難を克服する活力



勇気づけとは、


困難を克服する活力を与えること

なんですー。おねがい





テキストにもそのように書いてありまして、

そうなんですね。



でも、ちょっと固い言い回しで、しっくりこないかもしれないので、えー



もう少し柔らかく、私なりに表現しますと。




だめだぁショボーン

無理かもぉえー

出来ないに決まってるショボーン

どうせ、私なんか、、、えー




と、、 何かやろうと思っても、挫けそうになる場面で、





いやいやニコニコ


とにかくやってみようよ!ウインク


失敗したっていいんだからさ!照れ


大丈夫、私なら(あなたなら)できるよ!爆笑


チャレンジしてみようとすることが、すごいじゃん!ウインク






と、自分で自分に言ってあげられること



もしくは、他人に言ってあげられること





それを、勇気づけする



というイメージを浮かべてみていただくと、いかがでしょう?



表現が柔らかくなってますかね照れ





それでですね、


もしも、自分が勇気づけできるようになれたらな?と思い浮かべると



なんだかワクワクしてきませんか?



私は、初めて勇気づけを学んだ時に、


やらかし母ちゃんの自分は、隣に置いておいて口笛




勇気づけって、すごいかも!


勇気づけを、自分にできるようになれたら!

勇気づけを、子どもにもできるようになれたら!


私も子どもも、イライラ、メソメソしないで、

ワキワクでハッピーになれるはずー!


自分を好きになって


自己肯定感も上がって


やる気も出て


いいことばっかりだろうなぁ爆笑



勇気づけできるようになりたい! って、思えました。




当時の私は、

やらかした分を無くしたい思いでいっぱいだったので、勇気づけを学びたくて仕方なくなりました照れ



とりあえず、色々本を読んで学んだ後、ヒューマンギルド社の講座にたどり着きました。





子供を抱っこする女性の写真



実際



勇気づけができるようになると


じわじわと、私も子どもも変わっていきました。


ちゃんとワクワクして、ハッピーになれますから。

私みたいなやらかし母ちゃんでも、


変われますからねー爆笑


ゆっくり一緒に学んで変わっていきましょう!




今日も、読んで頂きありがとうございました。



私が読んだ本の一部です。








花嶋 華