年末年始の渋滞予測 | 大臣。のblog

大臣。のblog

大阪から関東に戻って新しい営業所を立ち上げようと頑張るおやじのひとりごと。美味しいものや写真・音楽・機械モノ・歴史・地震・ダイエットや美容など興味のある事を書いています。バックカラーは何故かパープル(笑)最近はギターに夢中♪

年末年始にマイカーでの移動を予定している方も多いと思いますが、3月28日から始まった高速道路料金引下げ のおかげで、高速道路は例年よりもさらに混雑することが予想されています。

昨年の年末年始は父親の入院などもあり、厚木~大阪~松本~大阪~厚木と高速道路を1,700km近く走りましたが、今年はやめておいたほうが無難かも。(汗)


「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog

なお、交通の分散をねらって、土日を含む12月26日~31日は休日特別割引(1,000円高速)の適用外になっていますのでご注意ください。


さてさて。

年末年始の渋滞予測一覧を見てみますと

「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog

 ※年末年始時期の高速道路(下り方面.pdf ) (ドラぷら  E-NEXCOドライブプラザより)
「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog  ※年末年始時期の高速道路(上り方面.pdf ) (クリックすると全部見えます)

特に1月2日~4日の上り方面はひどいですね。吹田~東京IC間で10km以上の渋滞が6回以上、30km以上の渋滞が2~3回、これに事故が重なったらもう動きません。


ということで新幹線の空席状況を見てみますと

「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog

年内の下りはすでに半分埋まっている状態。

早めの予約が必要ですね。


**おまけ**


「頑張るぞ~!大阪営業所開設記」にログイン出来なくなって困っていた大臣。のblog
珍しく花を撮ってみました。