49日法要お布施の金額は? | 介護職と我が家の諸々

介護職と我が家の諸々

40代後半になってから介護職になり、やっと2年。

仕事や家庭の色々を書いています。
小心者の気にしいです。
いいね、お待ちしてます!

要介護3の義父の介護疲れと金銭問題から義母(義父の後妻よんさん)が自殺しました。
嫁である私がどうにか出来なかったのか。
我儘な義父の問題行動の数々に私は呆れています。

よんさんを無事に極楽浄土へ導けるように。


こんにちは!

49日法要が無事に終わりました。


週末、帰省しました。




要介護3の義父を病院に迎えに行き、義父の自宅へ。

お坊様には場所と時間を打ち合わせ、来ていただきました。


お経から焼香、お説法中にお茶とお茶菓子準備しました。



お布施は葬儀代の1割が相場だそうです。

うちは葬儀にお坊様呼べなかったのですが、、

3万円か5万円かで、迷いました💦


私の母に聞くと、

1万円で良いんちゃうかったかな?


と、言われ全く参考にならなかった笑い泣き



取り敢えず、お金は無いのでお布施3万円とお車料、お昼前からだったので、お膳料をお渡ししました真顔

お車料は5千円、お膳料は5千円。


あとちょっとした御礼にと、おかきをお持ち帰りして頂きました。



お作法とか分からずに何となく小さい頃から見てきた法事の流れを思い出しながら動いてみました。


お若い目のお坊様でしたが、納骨のお話やら宗派のお話、色々と聞かせてくださいましたニコニコ


次は、、納骨になるか、、

初盆かな、、?





 






心労からか白髪が一気に増えました💦