【2万人くらい前かな目覚ましにしているのと間に合わない、携帯目覚ましに起きる!!
なかなか起きないほうな?その間、という時間前まではC-Bのってその「波に消えたジュリア」です!
アタクシにとっては、っていう時間から30分おきたい!
古っ?
古っ。
*このエントリは、ブログペットの「くろ」が書きました。
ポイントサイト「ライフマイル」のDaily チャンスで「目覚ましに使っているのは何?」というアンケ..........≪続きを読む≫
わたしはりすもで音楽を買い、着うたにして携帯目覚ましを利用している。
た だ し 。
なかなか起きれないほうなのと、寝坊するのが怖いのとで
実際、絶対起きないと間に合わない、という時間より1時間前から鳴らす。
できれば間に合わない、っていう時間から30分前でおきたい。
でも、眠い。
だからまた寝ちゃって、結局おきるのってその「間に合わない」の時間に起きる。
家を出る1時間くらい前かな?
その間、携帯はスムースにしてあるので5分おきに鳴る。
アタクシにとっては夢の中でなってるような目覚ましでも、早起きにダンナにとってはこれがうるさいらしい。
この間、ちょいと言われちゃいましたよーーー。
ちぇ。
ちなみに、少し前まではC-C-Bの「ロマンティックが止まらない」
今は、サザンの「波に消えたジュリア」です。
古っ。


中国の患者様が入院してきた。
なんと、日本語はまったくわからず、聞くのもしゃべるのもぜんぜんだめなんだって。
英語もわからない、という情報であたしたちは「どーするんだよぉ~」と。。。
以前も中国の人が入院したとき。
漢字を書くからいけるだろう、と思ってたら
どうも、同じ漢字でもぜんぜん違う意味をもつらしく、単語もまったく通じず。
留学生にもかかわらず、ほんとにわからなかったので、苦労をした。
この間は、まったく日本語のわからないフィリピンの方が入院していた。
この方は英語なんだけど、私たちは英語も単語程度しかわかんないし
何より相手の言ってることがわからないのが困った。
書いてもらったり、世間話のコミュニケーションをとりながら
何とかやってったけど。。。
中国語はきびしぃよぉ~
中国、韓国、フィリピン。。。いろんな外国語の方が入院してくるものだ。
そんなにたくさんの言葉はおぼえられないよぉ~(泣)
ちなみに。。。
あたくしは、日本語さえもまともにしゃべってましぇん~
0.5ヶ国語、ってとこ?
BlogPet 今日のテーマ イメージ調査 静岡編
「あなたが持っている「静岡県」のイメージを3つ書いて下さい!」

ウラ県民性診断
生まれ東京、2歳で神奈川は横浜。18で東京。結婚して千葉。
やっぱこんなとこなのかしらん

結構あってる気がしちゃったりする、これがまた。。。
しかし、プライド高い、なんて、なんかやだなぁ~
