浴衣の特集 | 富山県のイラストレーターブログ

富山県のイラストレーターブログ

富山県で絵描きとして活動中のだいごろうのアート作品ブログ。

 

 

 

先週の金曜日、地元の北日本新聞に

担当記事が載りました。

 

 

 

 

 

 

今回のテーマは、『ゆかた』です。

 

着物と浴衣の違いは・・・

なかなかイラストで表現するのは難しいですね(汗)

 

浴衣は着物の一種だから、

はっきりとした違いは知らないのですが、

生地からして違うんですね。

現代では、夏に着るのが浴衣なので、

通常の着物よりも生地が薄かったり、通気性の良い生地だったりします。

その生地の質感を新聞紙面で表現するのは

ちょっと無理そうだったので、なるべく『浴衣っぽい柄』で

浴衣を表現してみたつもりです。

しかし、取材してみて思ったのですが、

最近の浴衣って、着物と同じくらい色も柄も多くて、

それこそ着物と区別がつかない柄も多いんですね(^◇^;)

 

 

 

 

 

今回の一番の目玉は、この4人娘です。↓

 

 

 

 

 

ラフ画の時点では、どの説明文のイラストか、

はっきり分かるようにと、それぞれの

浴衣の柄の種類を、『千社札』のような形で表してました。↓

 

 

 

 

 

しかし、イラストが台無しになっているのと、

その説明文がなくとも、なんとなく

浴衣の雰囲気で分かるだろうということで

この『千社札』は却下しました。

俺としては、日本ぽさをアピールしてたわけですが、

アピールもしつこすぎると逆効果ですからね。

 

 

 

それぞれの印刷の色も、かなり原画と近い色で表現されていて

キレイに見えたほうじゃないかなと思います。

 

じつは、いつも女性のイラストで、

化粧をほどこすとき、頬の色と、口紅の色を同じ色にしてました。

あまり唇が目立ちすぎて、濃い化粧に見えないように

ナチュラルメイクに見えるようにしてましたが、

今回は、あえて、口紅に濃い赤色を使ってみました。

 

 

 

(モデルは、コスプレイヤーのあまつ様)

 

 

あえて濃い口紅をさすことで

唇が強調されて・・・どことなく色気が増した気がします。

男の感性と、女性の感性が違うので

この色の違いが、

女性にどのように受け取られるか分かりませんが。

 

着物は、洋服よりも極端に肌の露出がなく、

ボディラインも、あえて、出るとこ(胸)を引っ込めて、

引っ込んでいるとこ(腹回り)を足して、

体のラインを筒状にするのが望ましいそうです。

そうすることで着崩れしにくいという利点があるそうです。

しかし、女性の魅力のひとつであるボディラインが消えて

男性からすると、女性の魅力が感じられない状態になります(汗)

男性は、出るとこが出てるとこに目が行くものですから(笑)

「肌の露出がない=ガードが堅い=鉄壁」に感じてしまいます(汗)

しかし、ほかの露出を抑えている状態だからこそ、

首のうなじに色気を感じたり、

真っ白な肌に映える赤い口紅に色気を感じることが

できるのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

背景の花火も、夏の風物詩として

いい感じに演出できたかなと思います。

 

 

 

今回も、テーマが決まってから

ネット検索で、いろんな女優さんの着物姿を探してましたが、

中でも、似合っているなぁと感じたのが『吉田羊』さんでした。

帯の説明で、吉田さんをモデルに描いてみました。

 

 

 

 

浴衣って、旅館で着る『寝る時の浴衣』と

祭りなどに『出かける浴衣』では、かなり違いますよね。

 

旅館にある浴衣は、藍色と白のストライプが多い気がします。

そして、全体的な色としては、白っぽいですよね。

 

なので、そうならないように、

なるべく『白っぽく』ならないように色付けしましたが、

そうなると、今度は

記事全体が暗い色に見えがちです。

文章の黒い文字が見えにくくなるし。

 

何度か色を合わせて試行錯誤しましたが、

結局は「旅館の浴衣に見えたら台無しだな」と感じて

なるべく濃い、暗い色を多用しました。

ゆえに、若干、文章が見づらいかもしれません。

 

 

 

 

 

ということで、今回も

自分の作家名が記事の右下に載りました。↑

 

 

 

 

 

 

サイドのイラストも、かわいく描けました。

 

 

 

 

↑この子は、ナチュラルメイクのままでしたね。

 

 

 

 

 

 

↑この子がお気に入りでした。

花火を見ているところで、イラスト全体に

花火の照り返しが映っているんですが・・・

新聞の印刷だと、暗くなってしまって

うまく見えませんでしたね(^◇^;)

 

 

 

 

↑原画はこちら。

微妙な色のグラデーションで

花火を見ている様子を表現してみましたが、

説明しないと分からないぐらいだな(^◇^;)

 

まだまだのようです。