中数9月号の虫食い算のような表紙問題です。

2けた同志の掛け算ですが、制約条件があります。

 

【問題】

〇〇×■■=〇〇■■

〇は奇数、■は偶数で1~8が1つずつ入る。

 

 
もし全部を試すとしたら、4×3×4×3=144通り考えれば答えが出ますが
どうやって考えたら絞り込むことができるでしょうか?
 
まともに考えたら答えを出すのに時間かかりますね。インド式計算で考えたら、わりとすんなり答えが見えました。

まず、あることを考えたら
2けたの奇数の一の位が2つに絞られます。
この時点で144通りから72通り。
そのあと、数字が重複しないように考えられる掛け算の組み合わせは8通り考えられます。
つまり144通りからすぐに8通りに絞られ、ここで初めて計算をして、うち1つが答えの条件を満たすことがわかりました。

 

アメブロ以外にもう一つのブログ

もご覧ください。

 

にほんブログ村 教育ブログ 算数・数学科教育へ にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ ブログランキング・にほんブログ村へ