新宿 歌舞伎町 BOXING 2日目 | だいごの片想いボクシング

だいごの片想いボクシング

後楽園ホール観戦記、テレビ観戦記、過去の試合のDVD観戦記を中心に書いていきます。

昨日も

 

新宿FACEで「新宿 歌舞伎町 BOXING」でした!

 

昨日は、雨が降っていなかったので

 

家から自転車で10分で到着。

 

 

昨日も500人以上いて、満員でした!

 

セミファイナルに出場した

 

遠藤選手(川崎新田)の入場曲が「Departure」

 

この曲と言えば、井上尚弥選手の入場曲でおなじみ

 

「この曲で入場するなんて、すごいな」と思ったのですが

 

遠藤選手と一緒にリングに上がったのが笠康次郎トレーナですぐにピンときました!

 

ボクシングマガジンの記事(2018年)で知ったのですが

 

尚弥選手がこの曲(Departure)を使用するきっかけとなったのが

 

井上選手が、中学の時にいたナカムラジムにプロ選手としていたのが、笠康次郎さん

 

その、笠さんが引退試合で使用していたのが、「Departure」で

 

調べたら意味合いもいいので、「使おう」となったとのこと。

 

なので、井上選手より笠トレーナーが先にこの曲を使っていたわけですね。

 

で、笠トレーナーが、小学生の時から二人三脚で歩んできたのが

 

遠藤選手なんです。

 

5年前に当時あったK&Wジムで笠トレーナーの厳しいメニューに必死で食らいついていた遠藤選手をよく覚えています。

 

初めて見た時は、あまりに過酷なメニューで引きました(笑)

 

笠トレーナーは遠藤選手に思いを込めて、あえてこの曲を使用したんだな、と思いました。たぶんですが。

 

新宿FACEというロックな会場であれだけの演出。

 

選手もお客さんもテンションが上がり、興行もすごく盛り上がっていました。

 

ほぼ、オール4回戦の興行にこれだけの演出をしていて

 

主催の八王子中屋ジムの熱い思いを感じました。

 

何事も同じクオリティで続けることが大事で大変。そして、大変なところを見せないのが「プロ」なんですが

 

毎回、手の込んだ演出で素晴らしいです。

 

では、グッときた場面です。

 

1,柿原選手(レイS)のダウンを奪った後の上下の打ち分け

 

(これまでKO勝ちしたのがないのが不思議なほど、冷静な詰めでした!お見事でした)

 

2,小稲選手(川崎新田)の上下上下の意識からの左フック

 

(昨年から試合を重ねて着実に伸びている選手で、ここまで7戦5勝4KO2敗。ノーシードからの出場で東日本決勝まで行ったとしたら、あと2戦は4回戦で戦える。こういう選手は、後々、伸びてくるんですよね)

 

3、落合選手(足利)の説得力のある左ボディ

 

(初めて見た選手ですが、パンチ力がすごい。今後、どのような試合を重ねていくのか楽しみです)

 

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ (ポチっと応援お願いします!) 

 

東京ネットラジオ 

rsc products プレゼンツ  
 

第153回 だいごのNO BOXING NO LIFE


http://www.tokyonetradio.com/ch/yasuoka_daigo.html

 

ゲスト:佐々木尽(八王子中屋=OPBF東洋太平洋&WBO-APウェルター級王者)