教師歴30年の現役教師が 

あなたの背中をそっと押す

チアアップライフサポーター

おおぬまゆかり(ゆかりん先生)です。

 

今日もブログにご訪問くださり

ありがとうございます。

 

ホームページをリニューアルしました。

是非ご覧くださいね。

 

 

喜多川泰さんの講演会に

行ってきました。


友人に誘われたのですが、

初めは

「その人誰?」って感じで、

「たくさん本を出している方です。」と聞いて、

Amazonで調べたら、

なんと!

私もその方の本を読んでいたのでした。


Kindleで読んで、

すごく良かったので、

あらためて書籍を購入したほど

感動した本でした。


しかも、私と同じ大学を出た方でした!


これはもう行かなければ!と

福島までのチケットを

購入したのでした。


「生きる力」ってなんでしょう?


とかく、

勉強ができて、

良い大学、良い会社に入ることが

生きる力になると

考えられがちですが…。


一度も失敗しないことが

生きる力なのでしょうか?


それよりも、

失敗しても立ち上がり、

そして、

もう一度挑戦する力こそが

生きる力なのではないか!

と喜多川泰さんは

おっしゃっています。


転んで立ち上がるところまでは

誰でもできるけれど、

そこからまた挑戦することは

とても勇気のいることです。


けれども、

失敗を恐れるあまり、

挑戦しないでいれば、

なんの進歩も成長もないですよね。


人は、成功したとか失敗したと

よく言います。


今の自分にとって都合の良い結果が

成功

今の自分にとって都合の悪い結果が

失敗。


けれども、グーっと俯瞰してみて、

未来の自分にとってどうか?

と見てみると、

それは全く別の見方ができてしまうのです。


つまり、今は失敗と思って

落ち込んだとしても、

ずっと未来の自分にとっては、

その経験があったから、

今の自分がいるということが

たくさんあります。


その逆もまたありますね。


けれども、私たちは、とかく

手に入ると分かっていることにしか

動きません。

短時間で効果的に目標達成できるようなことを

選んでいくることが多いように思います。


これを続けていくと、

ちょっとうまくいかないと

ほかの人がやっている方法が

もっと良さそうに見えて

すぐそちらに気持ちが持っていかれます。

つまり、自分のやったことが

正解かどうか自信がなくなるのです。


そして、やがては、

何をやってもうまくいかないと

無気力になってしまいます。


夢や目的を決めてから

行動しようとすると

実は、なかなか行動できないし、

うまくいきません。


けれども、

それがどんな未来になるのか

わからないけれど、

とりあえず、心の向いている方向に

行動してみると、

そこには無限の可能性があり、

どんどん夢や目的に

近づいていくのです。


そこには、失敗も成功もありません。


おりしも、今日は

King & Princeの5人体制最後の日。

グループを脱退するという選択をした

3人も、

残ってこのまま活動すると決めた

2人も、

どちらも未来が

保証されているわけではありません。



けれども、

気持ちが動いていく方向を選んで、

行動したことに

大きな拍手を送り、

今後の彼らを

応援したいと

心から思っています。


次男と2人で、

5人体制最後の日を

寂しく思って、

しんみりしているんですけどね。




毎月お話会を開催しています。



『子育てをもっと楽しむお話会』

5月ののテーマは

「遊べるための体づくり」です。


 詳細・お申し込みはこちらから

下矢印下矢印

 

 

 大人になっての体の不調は、
もしかしたら、子どもの頃から
きているのかも。

17日(水)21:00〜22:00
27日(土)10:00〜11:00
同じ内容でお話しします。
参加費3,000円で、1日でも、2日でも
ご参加いただけます。
是非ご参加くださいね。

 

 




未来の教育(保育)を考えるお話会
〜子どもたちの力を最大限に引き出すために〜

6/3(土) 20:00〜21:00

池川明先生と土橋優子先生を
お招きして、
ZOOMお話会を開催します。



教育者、保育士の方はもちろん、
子どもに関わる活動をされている方、
子育て中の方他
全ての方にご参加いただけます。

参加費無料で、先生方のお話が
聞けるのは、またとないチャンス‼️

是非お申し込みくださいね。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScnJ-G7FtP8C4Ut5KHI_GpIijQKSE1nD34KO1dZlT3QZydgqQ/viewform



    

8/6(日)に

東京飯田橋で、

池川明先生・土橋優子先生の

講演会を開催します。

 

午前のゲストには、

(株)本物研究所の佐野浩一さんが

きてくださることになっています。

佐野さんは、中高の教員を

やっていらしたので、

その辺りのお話も伺えると思います。
 

午前の部は、

子どもたちに関わる仕事をしている方を

対象として、

午後の部は、

子育て中のお母さん他、

全ての方々を対象として

開催する予定です。

(もちろん、そうでない方の
ご参加も大歓迎です)

 

今生まれてきている子どもたちは、

少し前とは全く違います。

それは生まれてくる目的が違うから

だと思います。
 

だとしたら、この子たちの未来のために

私たち大人が

今できることはなんでしょう?

 

そんなことを一緒に考えていきませんか?

 

 

 

 

image

 

夏休みの1日ですが、

万障お繰り合わせの上

是非ご参加いただきたいと願っています。

 

お申込はこちらから

下矢印下矢印

 

https://ws.formzu.net/sfgen/S252881480/

 

 

是非ご予定を開けておいてくださいね。

 

 

 


ご提供中のメニュー
 

 ママHAPPYカウンセリング

人の悩みの原因はすべて
人間関係です。

自分を知り、相手を知り、
その違いを理解して、
関わり方を変えることで、
ストレスが軽減し、
笑顔で毎日を過ごすことが
できるようになります。

毎日頑張る女性の笑顔を
応援するセッションです。

まもなくリリースします。
どうぞご期待くださいね。

 
魔法のコミュニケーション
 
(親子クラス・大人クラス・マタニティクラス)
 
思考の枠を外して、なりたい未来を手に入れる方法をお伝えしています。
ベビー手話・ワーク・お話
 
無料体験会+6回(親子クラス)
無料体験会+3回(大人クラス)
                       (マタニティクラス)
代金    12,000縁
(ZOOM又はリアル開催)



 
胎内記憶教育基礎講座

私たちは目的を持って生まれてきましたが、それを見失ってしまっている方がほとんどです。
この講座では、自分が決めてきた目的を思い出し、それを叶えるためにはどうしたら良いか?を心と身体の両面からお伝えしています。
あなたの人生の捉え方を変えて、望む未来を手に入れる方法を学んでみませんか?

全12時間(3時間×4日、6時間×2日など)
代金 60,000縁(PDFテキストの場合)
         63,300縁(本のテキストの場合)


 
お話会
 
「思考の枠を外して望んだ未来を手に入れる」
「五感を使った子育てのすすめ」
「自分のトリセツを作ろう」など
ご希望のテーマでお話しさせていただきます。
胎内記憶教育やコミュニケーション心理セラピーなどの内容から、必要なところをピックアップしてお伝えしています。

対象は、全年齢です。
保育園・幼稚園・小学校などのPTA行事でのお話も可能です。

代金 応相談(交通費はご負担ください)


 
心理セラピー体験
 
CPT(コミュニケーション心理セラピー)によるカウンセリングの無料体験をしております。

 

 

お問い合わせは、

公式LINEアカウントにご登録の上、

ご連絡ください。

 

    

誕生日から紐解くあなたの個性を

無料診断しています。

是非ご登録くださいね。

 

日々の気づきや最新情報を

発信しています。

公式、ラインアカウントに

ぜひご登録くださいね。

ご質問はこちらからしていただけます。

 

友だち追加