大豆のお醤油 | " いのちをつなぐ daidokoro 365 "

" いのちをつなぐ daidokoro 365 "

アナフィラキシーショック(重度の卵・乳・大豆の食物アレルギー)を
おこす息子を通じてみつけた 質の良い食材や、日々の出来事、
育児を通して感じた事を綴っています。

久しぶりの更新です。

 

Sくんは、大豆のお醤油をやっと毎日食べれるようになりました。

が、何でも良いという訳ではありません。

 

有機醤油の中でも選んだ物でないと咳が出てくるんですよね。

これ、ほっといたら喘息になるんじゃないかと思います。

 

今、使っていて使い続けていて

咳も出ないで大丈夫な物はこれです。

 

少々お高いですが、味が濃厚なので、

普通の醤油の半量で使用できるので

すぐになくなるって事はありません。

 

 

調味料は、毎日使うものですので

厳選したものを使いまましょう。

どれも、同じではないと私は思っています。

 

私、個人的な意見としては

喘息や心の病気って

農薬が原因の一つなんじゃあないかと思っています。

 

米、大豆製品、小麦、野菜など

商品を慎重に選んだら、軽減する可能性もあるのではないか。

今、認可されているものの中に、神経に作用するものがあるんじゃあないかと

思っています。

 

うちの息子はそうだからです。

食べるものに気をつけてない生活をしていると

3日から4日くらいで、咳が毎日出たりしてます。

が、選んだものを食べていたら咳が出ません。

薬は全く飲んでいません。

が、食費がかかりますけどね。

 

喘息などで、お困りの方は

呼吸は神経で作用しているので

その辺、一度気をつけてみてください。

 

何か変わるかもしれませんよ。

 

毎日の食事が、体を作っている

その事を忘れないようにしたいものです。

 

たまに、スナック菓子もいいですけどね。。。(=⌒▽⌒=)