『[エプソン]ドライバー・ソフトウェア更新のお知らせ(2017/02/06)』という表題のメールがEPSONから届いた。

イメージ 1


現在使用しているプリンターの中の1台であるEP-978A3というっプリンターのドライバーソフトを更新したので、インストールせよというメールだ。

イメージ 2


さっそく、そのメールにあるリンク先をクリックしてみると、上のような画面が現れた。

このEP-978A3というインクジェットプリンターは2015年9月の発売なので、まだ1年半くらいしか経過していない。それでも、上の画面を見てみると継続してアプリやドライバーのアップデートを行っていることが分かる。

アプリケーションに関しては、EP-978A3特有のアプリというのではなく、他のプリンターでも使用できるものが多いと思う。ただ、ドライバーについては、個々のプリンター独特のものもあると思われるので、今回のアップデートはなんだろうかと興味の湧くところだ。しかしその説明は全く無く、対応するWindowsもWindows 8.1と表示されており、Windows 10には対応していないのかと思いたくもなる。

とは言いながら、Windows 10のパソコンにそのドライバーをインストールしながら、そこそこ古いプリンターにも対応しているじゃないかと思ったりもしている。