Windows 10にアップグレードしたら、まず行うのはそのパソコンへのログインだ。

イメージ 1

上の画面はパソコンの電源を入れてしばらくすると表示される画面である。背景の絵は違っていても、左下の時刻と日付は画面のように表示されているはずだ。
この背景画面はあとで自分で好きな画面に変更することが可能だ。

画面の適当なところにマウスのポインターを持って行きクリックするか、下向きの矢印キーを押すことで、ログイン画面が表示される。

イメージ 2

パスワードを入力する箱があるので、そこにパソコンのパスワードを入力する。画面右下に4つあるアイコンは、「シャットダウン」、「コンピュータの簡単操作」、「インターネットへの接続」、「日本語入力」設定用のアイコンである。これに関しては別のところで説明したい。

パスワードを入力して「Enter」キーを押すとホーム画面が表示される。

イメージ 3