またまた無料のオンラインストレージサービスを見つけた。SurDocという。

イメージ 1

SurDocはWindows、MacそしてAndroid端末などで使用することが可能だ。サービスを開始するには専用のアプリケーションをダウンロードしてインストールすればよい。まずはアカウントの作成を行い、その後ログインする。途中でセキュリティ用に自分で作成した質問をその答えを記入するという画面も出てくる。

イメージ 2

その後、バックアップしたいファイルやフォルダーを選択するとバックアップが始まる。

イメージ 3

専用のアプリケーションソフトのメインの画面は上のような画面だ。その画面の右上にある4つのボタンの右側にあるボタンをクリックすると以下の画面が表示される。バックアップの状態などが表示される。

イメージ 4

とりあえず、使ってみたが、使い勝手はまずまずというところだ。ブラウザでSurDocにバックアップしているファイルを見ることも可能だし、ダウンロードもできる。

さらに友人をSurDocに勧誘したり、FacebookやTwitterなどで紹介をすると10GBずつ容量を増やしてくれる。しかも1TBまで無料で使えるようにできる。

オンラインストレージのサービスでは、無料で利用できる容量がどんどん増えてきているように感じられる。来年の中ごろには100GBは無料というのが当たり前になっているのでは?