Appleの新製品の発表会が10月22日(日本時間23日午前4時)のサンフランシスコで開催された。

その時のKeynote SpeechのビデオがAppleのサイトだけではなく、YouTubeなどでも流れている。

さすがにAppleのサイトではQuickTimeでビデオを見るように、必要ならダウンロードしてインストールするように要求される。

それはさておき、このKeynote SpeechではiPad miniやiPadだけではなく、Appleの製品が色々と紹介される。1時間12分のビデオなのでちょっと時間が必要だが、これを見ればおおよその様子がわかる。ただし、全て英語なのでちょっと分かりづらいかも知れない。とはいえ、映像だけ見ていてもなんとなく雰囲気はつかめるはずだ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

Mac、iPhone、iPad mini、iPad、iPodなどのハードだけではなくOSの紹介なども行われた。

この手の発表会ではその会社のCEOがKeynote Speechをするのが当たり前である。ただし、製品の詳細は別の技術担当などが行うことが多い。このAppleの新製品発表会でもそのようにして発表が行われている。

私が一番興味を持ったのは、iPad miniである。KindleやKoboなどの電子書籍リーダーの代わりもできる小型のタブレットを探しているので、それで気になったのだ。iPad miniの仕様とこの発表ビデオからみて、その薄さと軽さは魅力的である。もし、私がAppleのファンだったらすぐに飛びついたはずだ。とりあえず、販売が始まる11月初めに実物を見てみたい。