YouTubeで使えるキーとしてよく使っているのは、全画面表示を停止するときに使用するエスケープキーくらいで、あとは使ったことがなかった。最近見かけた英文の記事で「J,K,L」のキーがYouTubeの画面操作に使えるというのを見つけた。
そこでいくつかのサイトでYouTubeで使用出来るショートカットを調べてみて、実際に試してみた。それで作成したのが以下の表である。

実際に調べてみると、全画面表示で動画を見ている時には機能しないショートカットキーがあることがわかった。表ではそれも表示している。丸印が全画面でも使用出来るものだ。セスケープと「F」は全画面にするか元に戻すなので「-」で表示している。
数字のキーで指定するポジションに飛ぶというのは面白い。どの動画も最初の30%くらいは無視できるので、早く内容を見ようと思うなら、数字の「3」を押して、30%のところまで飛べば良いという話も出ていた。なかなか良いアイデアだと思う。数字キーはキーボードの右側にある数字では機能しない。
左右の矢印キーに「CTRL」キーを同時に押すと、その速度が速くなるように書いてあったが、私のパソコンで確認してもあまりはっきりと変わらないので表に入れていない。