Dropboxのファイルやフォルダーを共有するにはいちいちブラウザでDropboxのウェブサイトを開いてログインして、自分のDropboxにアクセスして、共有のリンクを入手しないといけないと思っていた。

Dropboxの日本語のヘルプサイトでもいくつか方法が示されている。

このサイトの説明の中では「Windows上でフォルダーを共有する」というタイトルに近いのだが、これよりも今は簡単にリンクを入手できるようになっているのだ。もちろん、Dropboxデスクトップアプリケーションがインスロールされていることが条件だ。

まずWindows ExplorerでDropboxのフォルダーを開く。これはタスクバーの右側に表示されているDropboxのアイコンを(右でも左でも)クリックうすることで、出てきた画面で「Dropboxフォルダー」をクリックすればよい。

イメージ 1

そして共有したいフォルダーなりファイルなりを右クリックする。出てきたリストの中から「Dropbox.comで表示」をクリックする。

イメージ 2


そうすると下の画面ようにポップアップ画面がWindows画面の右下の方に表示される。この時点で共有のリンク先がコピーされている状態になっている。

イメージ 3


Dropboxの指定したフォルダーやファイルのリンク先がクリップボードに入っているので、メールの文章中やFacebookのメッセージの中などに貼り付け(Paste)を行えばよい。