Googleが5月29日に提供を始めたRollitというゲームで遊んでみました。
このゲームを遊ぶにはパソコンとスマホが必要です。まず、パソコンでブラウザを使用してRollitのページを表示します。ブラウザはChromeが良いようですが、他のものでも大丈夫という話もあります。

上の画面に従って、「NEXT」ボタンをクリックします。

上の画面が表示されるので、画面に従って、スマホのブラウザを立ち上げてアドレス欄に「g.co/rollit」を入力する。
そうすると上のような画面が現れる。
一方パソコン側で表示されている画面の「NEXT」をクリックすると以下の様なコードを表示した画面が現れる。
このコード(上の画面では 「oztpm」)をスマホ側の画面で入力して、チェックマークをタップする。
そうするとパソコンとスマホが交信を始めてお互いが接続されるのがわかる。
そこでプレーヤーの数を選択する以下の様な画面がパソコン側に出てくるので、スマホを使って選択する。
選択が終わると、スマホにはゲームを開始するかという問いかけの画面が以下のように出てくるので、「YUP」をタップする。
そうするとパソコン側はゲームの画面に変わる。
スマホ側は以下の様な画面に変わるので、投げる方向を設定して、スマホを振ればよい。
投げられるボールの数は10個で、ボールを投げ終わると次のプレーヤーと交代する画面が出てくるので、その指示に従ってプレーヤーを交代する。
全てのプレーヤーがプレイすると、レベルアップした画面に変更するかという確認画面が表示されるので、ゲームの画面を変更するかどうか選択して、再びプレイを開始する。
投げるボールが特別のボールに変化して、得点を高くすることができる。どういう場合にそういう特別のボールが出てくるかは確認していない。





