少し前からGoogleがメモ用のアプリを出すといううわさが流れていたが、Google Keepという機能がAndroid端末とWindows上に追加された。
Windowsでは
でアクセスできる。Googleのアカウント持っていることが必要だ。
スマホではGoogle Playでアプリを入手できる。

実際に試しに使ってみてメモや写真を撮ったのが以下の画面だ。

使い方についての日本語での説明は「Google Keep」で検索してみると探すことが可能だ。
GoogleのオフィシャルブログサイトでもGoogle Keepのことについて書かれている。
Googleのサイトで日本語で説明してあるのは、Nexusのヘルプに詳しい。以下のところに行く使列挙されている。Nexusのヘルプのページに行き、そこで「Keep」で検索すると表示される。
この説明はNexusのヘルプなので一般的な使い方とは合っていないところがあるかも知れないが、結構詳しく説明されている。
Keepの使い勝手であるが、メモをとるアプリとしてはまずまずの出来ではないかと思う。特に音声認識でメモがテキストで入っていくのは実に気持ちがいい。
Googleドライブと将来的にはつながることになると思うが、まだその点は未完成なので、早くドライブと自然につながるようにして貰いたいものだ。そうすればパソコンでのアプリの操作とスマホでの操作がもっとしっくり同期されるように感じるのでは。