昨日に続いて大きなサイズのファイルをアップロードできるオンラインストレージの紹介である。

FileServe.com  http://fileserve.com/
無料のユーザーには500GBの容量が与えられる。ファイルの最大アップロードサイズは1GBである。60日間アクセスされなかった場合にはそのファイルは消されてしまう。

イメージ 1


有料のユーザーは1日約12セントの費用で無制限の容量を使用することができる。ファイルの最大アップロードサイズは2GBである。

FilePost.com  http://filepost.com/
無料のユーザーは無制限の容量を使用することができる。ファイルの最大アップロードサイズは2GBである。ただし、実際にダウンロードできるサイズは1GBまでなので実用上は1GBと考えたほうが良い。又、ファイルの保存期間は30日である。

イメージ 2


有料のユーザーの最大アップローロサイズは5GBである。ダウンロードはどんなファイルでもダウンロードできるが、実用上は5GBということになる。

以上、大きなファイルをアップロードできるオンラインストレージを紹介したが、実際に使う場合には無料のユーザーにはいろいろ制約があり使いづらいようだ。

たとえば、アップロードするファイル数やダウンロードするファイル数などを一日に何度までとかある容量までといった制限をつけているものがある。

さらに、アップロードやダウンロードのスピードが遅く、無料のユーザーでは特に使いものにならないケースがある。それは有料ユーザーへの誘いの手段でもあるので、やむを得ないことでもあるが。