Legoというのは子供が遊ぶ道具で、皆さんもよくご存知だろう。おもちゃ屋さんで売っている。数種類の色付きのブロックを使っていろいろのものを作るおもちゃだ。

このLegoを使ってオーストラリアとニュージーランドに家を建てるというのがGoogleのChromeを使うと出来るのだ。もちろん、Googleのアカウントがないと遊べない。この企画はLegoのオーストラリアにおける50周年を記念してのものだ。

遊びのやり方は、まずオーストラリアかニュージーランドのどこかの地点を選択し、何かを作り上げて地図上に貼り付け、友だちと共有するというものだ。
以下のところで遊ぶことが出来る。
「Build With Chrome」

まず最初は、そのサイトで他の人がどんな建物を建てているかを見て回るといい。

イメージ 1


既にいろいろのものが建てられているのがわかるはずだ。私も作ってみた。複雑なものを作るには結構時間が掛かる。とりあえず「日本」と書いて見たがこれでは面白みがない。また挑戦してみたい。どこにあるかは探してみて下さい。

イメージ 2


作成をはじめるには、画面右上の「Build」をクリックする。そうすると自動的に建物を建てる場所を探しだしてくれる。そして「Start bilding」をクリックすると作業をはじめることが出来る。

イメージ 3


そうすると作業用の画面が出てくるので、右側のツールボックスからLegoを取り出して、組み立てていけばよい。ツールボックスには、Legoを選択するだけでなく、Legoを取り除くとか、Legoの色を変えるなどの機能もあるのでそれらをうまく使いながら、組み立てるとよい。

イメージ 4


なお、組立て途中で移動してしまうと組み立てたものは破棄される。残すためには必ず「Publish」ボタンを押して、組み立てたものを残さないといけない。

子供でも遊べるので、楽しい企画だ。