今はWindows 8が話題になっているので今更Windows 7などを買おうと思う人はまれだろう。
ではその価格はどうなっているのかだが、マイクロソフトの示している価格はあまり変わっていないようだ。価格コムをみると以前の価格あまり変わらない。

ところがGoogleなどの検索で「Windows 7」を入力して検索してみると、価格の安いのが出てくるのだ。Qoo10のショッピングサイトだ。

価格も2,900円ということでWindows 8アップグレード版の3,300円よりも安い。もともとWindows 8を使いたいという人には向かないかも知れないが、安いPCを自作したいと思っている人でさしあたりWindows 7でもいいと考える人ならこれを購入するという手もあるわけだ。
あるいは現在XPを使っている人が、Windows 7へ移行するということも考えられる。
すでに購入した人のコメントを見ると、いくつか問題があるというコメントがあるが、大半の人は十分満足しているようだ。ただ、こんなに安い価格にできるという手法は問題があるかも知れない。
マイクロソフトとしては、多くのユーザが早くWindows 8に移行してくれることを望んでいるはずだろうから、この販売価格には快く思っていないだろう。