Dropboxは言わずと知れた有名なオンラインストレージサービスだが、そのForumでBetaバージョンのテスト依頼が出ている。以下のところだ。このテストを行うとDropboxの容量が5GB追加される。


そして


そして上の所に出ているが、以下のところからそれぞれのOSに従ってクリックするとβバージョンは自動的にダウンロードが始まる。


私の場合はWindowsでの説明になる。

インストールしたあとで、写真の入っているデジカメを接続すると以下のような画面が出てくる。すでに、Dropboxを使って写真などを取り込むオプションが表示されている。(この画面でなく、Dropboxに写真を保存するための画面が表示される場合もあるようだ。)

イメージ 1


このオプションをクリックすると、以下の画面が表示されて、写真の取り込みが始まる。写真はDropboxの下のCamera Uploadというフォルダーに取り込まれる。

イメージ 2


そして、右下の画面に500MBが追加されたということを知らせるメッセージが表示される。

イメージ 3


このメモリの追加はβテストの期間中であれば、テストを行う毎に500MBずつ追加されていき、その追加容量が5GBになるまで増やされるというわけだ。