先日、中央高速、名神高速を使って関西に行ってきた。その帰途に中央高速で通行止めにあってしまった。車数台の追突事故である。

そのために中央高速を降りて、20号線を走らざるを得なくなった。その前に道路状況などを調べようとWiMaxを使って一緒に持っていったパソコンをインターネットに接続しようと試みてみた。

ところが当たり前のようなことだが、WiMaxが全く反応しないのだ。受信状況を占める針が全く立たない。

高速道路に乗る前に神戸の市街を走った時には、WiMaxがきちんと働き、車の中でインターネットを使うことが気持ちよくできたのだが。

高速道路は結構編地を走っているので当たり前といえば当たり前だが、こんなにインターネットが普及してきたからには高速道路上でもインターネットが当たり前に使える状況にしてもらいたいものだ。それもWiMaxを使わずとも道路に敷設された無線LANが簡単に使えるということになることを望みたい。