先日購入したウルトラブックだが一応快調に使っている。ただ困ったことに自宅に設置してある無線LANに接続できないのだ。
自宅に設置してある無線LANブロードバンドルーターは、NECのAtermWR8700N PA-WR8700N-HPという機種である。我が家は一応ちょっと無線が接続できない構造の家なのだが、それでも一応使えている。
そのルーターに無線で接続できない。但し、周辺の無線LANとしては検知しており、接続を試みるのだが、セキュリティコードを入れていざ接続という段階でだめになる。「接続できませんでした」という表示が出てくる。
また、周辺の無線LANの表示の中に高速のaのモードが表示されないのだ。
それでは何がおかしいのか確認する意味で、手持ちのWiMax機器を立ち上げてそのWi-Fiに接続を試みてみた。そうするとなんと接続が簡単に行えてしまった。ここ2,3日はその接続で電車の中などで使っている。
今日、AtermWR8700N PA-WR8700N-HPとペアで購入した無線LANの端末側の機器をウルトラブックにとりつけて、自宅の無線LANブロードバンドルーターと接続できるかを確認してみた。
これも実に簡単に接続することができた。しかもaモードで。
私の入手したウルトラブックが無線LANブロードバンドルーターのAtermWR8700N PA-WR8700N-HPと相性がわるいのか、あるいはやはりウルトラブックの無線LANが悪いのか、確認するにはもう少し時間がかかりそうだ。