大きなファイルサイズのメディアファイルを送付する方法はいろいろ紹介されているが、WizDropもそのひとつだ。

そのホームページを見れば、だいたいどういう送り方をするかわかる。

イメージ 1


まずは項目1のところの「From」の所に自分のメールアドレスを記入する。
次に項目2で送りたい大きなサイズのメディアファイルを「Browse」をクリックしてパソコンの中から探しだして登録する。
次に、項目3で送り先のメールアドレスを記入する。そして、画像のセキュリティコードを読み取って記入する。
ファイルがアップロードされた所で、項目4の「Drop」をクリックすればよい。

そうすると宛先のメールアドレスに、ファイルのリンク先が送られる。そのリンク先をクリックしてファイルをダウンロードすれば、大きなサイズのファイルが送られたことになる。

セキュリティコードを入力する手間がかかるのと、ファイルのアップロードとダウンロードにちょっと時間がかかる点が難点だが、まあそれでも他の方法に比べると早いほうだろう。