🍞発達凸凹・いきしぶりの親子がなごむパン教室🍞
大阪阿倍野区
台所(daidocoro)
あさだ のりこ です
今月の教室は
夏休み
お子さんと一緒に
”クッキーを作ろう~♡”の回です。
普段忙しくて
なかなかやりたくてもできない
お菓子作り
材料の準備も
片付けも
とっぱらって!
楽しいことを中心に
そして、できそうなら
お手伝いも~
なんてったって
子どもの笑顔が一番!
興味が出てきたら
やる気も出てくる!
ストレス発散!
やれば、できる~💛
自分で作って
すごい!ってほめられて
みんなで
美味しいね~っていただく💕
こころがホカホカ
ママもいやされに来てくださいね💛
小学校高学年以上はお子さまだけの参加も可
もちろん、親子で参加もしていただけます♡
日時:7/25(金) 13:00~15:00
場所:大阪市阿倍野区 レンタルキッチン
みんなのLdk
(地下鉄御堂筋線 昭和町駅から徒歩10分、
もしくは阪堺線チンチン電車 松虫駅から徒歩10分)
参加費:3,500円
持ち物:エプロン、タオル(手拭き用)、エコバッグ(クッキー缶を持ち帰る用)
↓申し込みはこちらから
↓レンタルキッチンの詳細はこちらから
インスタでパン教室の予定とパン教室の写真や参加者の感想をお届けしています。
↓インスタはこちらから
プロフィール
1993年 神戸女子大学 家政学部在学中パンに出会い、パンについて研究
研究はアレルギーの子どものためのパン作りで
おいしいパンを作るために
旧エコール・キュリネール大阪あべの辻製パン技術専門カレッジ入学
約2年間大手製パンメーカー タカキベーカリーで勤務(販売・製造)
辻製菓専門学校で26年間勤務(学生支援・就職支援・製パン理論・製造指導)
勤務期間中 ドイツ カフェ・コッハスにて6か月 研修
2024年~ 辻調理師専門学校退職 契約社員として通信教育業務に従事
月1回パン教室開催
子どもの不登校、発達凸凹をきっかけに、心理学を学び
心理カウンセラーとして活動中
最後までお読みくださりありがとうございました。
みなさまと一緒に楽しい時間を過ごせますよう
台所(daidocoro)でお待ちしております。




