1週間、毎日学校に行ったんです~。爆  笑

 

 

中学校不登校だった我が家の長男は、4月5日(土)が大学の入学式でした~

 

 

学校に行くなんて、あたりまえかもしれないし

 

もちろん、学校に行くことが全てじゃないし

 

これから先、行かなくなるかもしれないし

 

 

 

でも、何が嬉しいって

 

 

 

「自分で行く気になっている。行くつもりでいてる。」

 

 

 

という姿

 

 


「自分が決めたことに対して、行動できている」

 

 

 

ということラブ

 

 

 

今日はELM(エルム)講座をオンラインで開催しました~

 

 

オンラインだと、どこからでも参加できます照れ

今日は雨傘だったので、オンラインで良かった~

 

 

左上が私です。

 

 

 

今日のテーマは「怒りの目的」を考えてみました~

 

ある参加者の方の怒りを訪ねると

 

昔、出産のときに促進剤を3度うっても、陣痛が進まず

 

赤ちゃんのことが心配で

 

「帝王切開のほうがいいのでは?」

 

と看護師さんに聞いたところ、

 

 

「帝王切開のほうが楽だと思ってない?

 

次の子の出産のこととか考えてる?」

 

 

という言葉をかけられたことに、今でも怒りがあると。

 

 

 

 

 

その怒りの本当の目的は

 

 

自分が不安で不安でたまらなかったこと

 

 

看護師さんに自分の子どもを心配する気持ちが伝わらなかったこと

 

 

さみしさ、くやしさ、などが出てきました。

 

 

 

その時の自分の環境や気持ちをしっかり感じることで

 

 

冷静にその事実を見ることができました。

 

 

 

 

怒りの根底にある感情を把握して

 

 

相手にどのように伝えたらいいかを考えました。

 

 

 

この講座は

 

 

自分を振り返る

 

 

より良い道を考える

 

 

やってみる

 

 

 

の繰り返しで少しずつ、自分で決めて行動することで

 

 

自分がなりたい自分へ近づいていくのです。

 

 

 

 

参加者のみなさんから

 

 

たくさんの気づきを教えてもらいました。

 

 

 

 

次回までの参加者さんの行動や気づきが楽しみです💛

 

 

 

 

 

 

アドラー心理学 ELM講座に興味がおありの方

 

・ELM講座ってどんなの?

・私、働いているから、続けられるかな・・・

・時間は決まっていますか?(参加していただく方で日程を調整します)

・今こんなことで困ってて~

などなど

 

 

30分 個別相談を行いますので、下のフォームからご質問ください。

 

https://forms.gle/AEkAqJSny7TQVaj86

 


 

 

 

パン教室の予定・情報はインスタグラムから↓

 

https://www.instagram.com/daidocoro_oosaka?igsh=c2VmcWF6cHk5amlx&utm_source=qr

 

 

 

 

公式ラインはこちらから↓

 

https://line.me/R/ti/p/@694aibfu

 


 

最後までお読みいただきありがとうございます。おねがい