長男が自信を取り戻したたった1つの秘訣
それは
できた!を増やすことです。
できていない事、苦手なことより
できていること、できたことに注目する
アドラー心理学でも
できていることに注目すると
人は良い行動が増える
と説いています。
長男は
小学校高学年から親と信頼関係が作れずに
中1から不登校になったんです。
「俺は何やってもあかん、生きてても価値ないわ~」と泣いていました。
全然自信がなくて、「俺はなにやっても続かないし、何をやっても上手くいかない」
と決めつけていました。
そんな長男も今年から大学生
春休みに高校の友達と沖縄に行くと言って、
バイトを始め
試験にも合格し(再試あり )
)
学校は休む日も多かったけど
遅れてでも学校に行けたり
雨の日でも学校に行けるようになって行きました。
行けなかった日よりも
行けた日に声をかけ続けました。
できていること、やろうとしていることに注目し
本人に確認しながら、声をかけ続けました。
心理学を学んで5年
横の関係を築くことができて
沖縄から帰ってきた長男は
自信に満ち溢れた顔で
沖縄旅行の話をしてくれました。
あんなに嫌いだったお父さんにも
いっつもいじめていた弟にも
お土産を選んでくれていました。
こんな日が来るなんて
5年前は想像もつきませんでしたが
少しずつ、少しずつ
私も、長男も家族も変わってきました。
私が習ったELM講座を開催できる資格を2年前にとりました。
いっしょに学びませんか?
あなたの未来はきっと明るくなると思います。
興味のある方
お問い合わせ・ご質問は公式ラインにてお願いします。☺
https://line.me/R/ti/p/@694aibfu
パン教室の予定・情報はインスタグラムからお願いします💛
https://www.instagram.com/daidocoro_oosaka?igsh=c2VmcWF6cHk5amlx&utm_source=qr
