見守り | 平凡な毎日

平凡な毎日

平成23年生まれの娘と平成25年生まれの息子とB型夫との平和な日々・・・

子供達はどちらも一歳半健診でひっかかり、発達の遅れがあるとのこと。
個性的な子供達と、個性的な夫との日々をつづっています。

平凡な毎日ではないかも・・・?

一昨日、娘を仰向けに寝かせてトイレに行って


戻ってきて見たら、なんとお座りしてました!


いつの間にか自力で起き上がってた!!


初めての瞬間を見逃しました…。


でもね、後でわかったんですが、


私がいないから娘は一人で起き上がったんですねー。


なぜなら、私が近くにいると


起き上がりたいから助けてほしくて


嘘泣きをしたり、イラーッとして叫んだりするんですもん。


そしてまんまと娘の作戦に乗ってしまう私がいるので、


自力で起き上がる必要がなかったんです。


で、昨日はその後は助けを出さず


見守り続けていると、5回に1回くらいの確率で


仰向けから起き上がっていました~。


腹筋を使って上体を起こし、


手を横について一生懸命起き上がろうとしてる姿は


めちゃくちゃ可愛いです(*^_^*)


ちなみに起き上がりに失敗すると


左回りの寝返りになり、うつ伏せから仰向けになってます。


ということで、左は寝返りもできてる!!


他にはお座りの姿勢から、前にある物を取ろうと


ハイハイに近い形にもなってきました。


まだハイハイはしませんが、


これもそうやっていくうちにできるようになるのかなー。


今のところずりばいもせず、すぐ仰向けになっちゃいます。


相変わらずうつ伏せ嫌い(笑)



昨日のお昼にはソファーで私の横に座っていたんですが、


なんと自力でソファーの背を掴んで、


つかまり立ちをしました!!


娘もやりがいがあるのかめちゃ笑顔にひひ


ついつい手助けしてしまうけれど、


見守る事も大事ですね。


大きなケガにつながるような事故はもちろん


避けなきゃいけないけれど、


危ないからって手を差し出しすぎるのは


娘の可能性を奪ってしまってるのかな?って思いました。


まぁ、そう言いながら私の不注意で


娘はよく痛い目にあってますが…。


ダントツに多いのは、お座りが不安定なことによる


床で頭をゴツンとぶつけることですね。


ちなみに今は目の前でハイローチェアからの


飛び降りをするのか?ってくらいに


身を乗り出しております…。


ご飯が食べにくいから腰ベルトのみにしてたらこの有り様。


もう私が一人でお風呂に入れる時に


ハイローチェアで待たせるのはやめようと、今決めました。


ハイチェアはまだ大丈夫そうなので、


こっちで待たせる事にします。


色んな事ができるようになればなるほど


危険もいっぱいですねー。


ハイローチェアに関しては、


私の不注意により何度か危ない目にあってるし、


ほんとに気をつけなければ…。


ちょっとの間やし大丈夫やろう…


と思ってる以上の事を


子供はできるようになってるんですよね。


過保護になりすぎず、適度な見守りをしていけるように


良い距離感を掴みたいなー。