のほほん都市伝説-「缶コーヒーがやめられない」
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

大変な状況の中で。

東北地方海岸沖地震発生から3日。


東京にいるとニュースを見て、

情報が新たになる度に、唯々驚くばかり。


実家は福島の内陸の方だったため、

状況はそれほどひどくはないことに

一安心だったけれど、

やはり他人事とはとらえきれないです。


電話が通じないことがこんなに不便だとは…。


そんな中、昨日大学時代の後輩の結婚パーティに参加しました。

正直複雑な気分でしたが、

当人たちはもっと複雑な思いだったはず。


ただそんな思いを感じさせず、

終始笑顔を見せてくれていた新郎新婦。

とても感動しました。


被災地で大変な思いをしている方々がいる一方で

こうして幸せを手に入れた2人もいる。

とてもリアリティを感じた一日。


2人ともお幸せに。


そして被災地の方々頑張ってください!


広島へ。

広島へ行った。


広島駅近くの宿に荷物を置き、早速「宮島」へ。


海の中に建つ大鳥居、初めて目の当たりに。


のほほん都市伝説-「缶コーヒーがやめられない」-ひろしま


2日目は「原爆ドーム」と「平和記念公園」へ。


資料館では写真展も開かれていて、


あらためて広島の戦後の歴史を知る。


原爆ドームの被爆前の姿も初めて見たなぁ。


のほほん都市伝説-「缶コーヒーがやめられない」-ひろしま4


もちろん「お好み焼」「牡蠣」「もみじ饅頭」食しました。


そして歩道のマンホールには「カープ」


のほほん都市伝説-「缶コーヒーがやめられない」-ひろしま3


お洒落。

人生2度目の。

10月8日(木)19時過ぎ。

人生2度目の「火球」を見た。


1度目はもう10年くらい前、しし座流星群が話題になった時。


大学の友達と都内の川原で流れ星を見てたら

巨大な火の玉が落ちて、夜空が一瞬明るくなったんです。

隕石が燃える音もした記憶があります。

あの時はめっちゃ興奮しました。


んでつい先日2回目の遭遇を果たしました。


空に高速で巨大な白い光のオビが横切ったんです。


一瞬、未確認飛行物体とも、ただの目の錯覚とも思いました。

(回りにいた人は気付いてないみたいでしたし…)


でも数日後、知り合いの方から、あるサイトに書き込みが

あると聞いてアクセスしたら、ありました。同様の目撃情報が。


見間違いぢゃなくてスッキリ!


未確認飛行物体ぢゃなくて残念!


なかなか出会えないものに2度も会えてラッキー!


色んな気持ちになりました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>