東そのぎIC・道の駅彼杵の荘から諫早方面にR34を5,6分走ると、右手に千綿駅が現れます。

 

2024.02.17 朝8時頃

ランタンが灯ってます。

 

 

 

 

まだ明るくなってないのでランタンがキレイ(^^)

 

 

 

 

 

裸電球の灯りが点いているときに来たことがないから、なんかありがたいです。

 

 

 

 

 

駅舎は無人駅状態を経て、店舗としても利用されてます。

今はフラワーショップですかね。

 

 

 

 

 

ランタンの飾りつけがいいですね。

 

 

 

 

 

階段を上るとホームがあります。

 

 

 

 

 

風もなく、静寂な青い海。

 

 

 

 

 

これは2022.09.25撮影。

見比べると、この頃から後にポストが塗られたことがわかりますね。

 

 

 

 

 

シルエットも美しい。

 

 

 

 

 

 

はやく海を見たい衝動に駆られます。

 

 

 

 

 

 

天井が緑で癒やされます。

 

 

 

 

 

 

ベンチやテーブルが古き良き時代のもので懐かしい。

 

 

 

 

 

 

3日前からふたつ星が運行されてます。

 

 

 

 

 

普通列車が入ってきました(^^)

 

 

 

 

 

湾沿いに鉄路があります。

 

 

 

 

 

夕陽も美しいと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2010.02.06撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自身としては、前乗っていたクルマが写ってるのがなんかうれしい。

この頃はポストが角型ですね。

レトロ化を丸型にしたんですね。

 

 

 

 

JR九州 佐賀・長崎 魅力発見キャンペーンの長崎県版ポスター。

奈緒さんがイメージキャラクター。

千綿駅での撮影ですね。

 

このポスターは、道の駅彼杵の荘で見ることができます。