ずっと行ってみたかった島原半島北部にある鍋島邸緋寒桜を観に行きました。

 

 

 

 

 

行ってみて分かったのですが、鍋島邸だけでなく付近の地域ぐるみで桜を楽しませてくれるのです。

雲仙市歴史資料館前の一般向け駐車場に車をとめて鍋島邸へ向かうと、目に飛び込んできた緋寒桜。

 

 

 

 

左手の公民館のところにも緋寒桜。

 

 

 

 

 

 

その正面の鍋島邸とつづきます。

 

 

 

 

鍋島邸ではポスターにもなっている緋寒桜が左手に見えますが、まずは入館料を収めて中を見学。

調度品は多くはありませんが、たたずまいは感じます。

また雛飾りもありました。

 

 

出て緋寒桜を観に行きました。

満開までもう少しかなと思いますが美しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏山も登れます。

ツツジの季節は見事なんでしょうね。

 

 

 

 

 

裏山にも大きな緋寒桜がありましたが、つぼみが多い状態でした。

裏山からは鍋島邸が見渡せました。

 

 

 

 

 

 

 

 

中庭の梅を観に行きました。

 

 

 

 

紅白揃ってました。

紅梅のほうが勢いはあるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

緋寒桜、ピンクの花びらが美しいです(^^)

 

 

 

 

鍋島邸を出て通りへ。

 

 

 

 

城趾がありましたのでまずはそちらへ。

 

 

 

 

小高い丘に神社が建ってました。

稲荷神社と、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神代神社。

こちらは白梅がけっこうありますが、見頃はちょっと先かな。

 

 

 

 

通りに戻って散策。

 

 

 

 

 

茅葺きの民家や桜、梅を楽しみました。