今日は、健康診断に行ってきました。

健康保険組合の配偶者健診みたいな感じで、
無料部分だと大した検査はないのだけど、
予約をすればオプションで追加検査ができます。

ダンナが大きな会社にいた時は、
配偶者も人間ドックが無料だったけど、
今はそんなものはないので、
この健診のオプションでカバーしてます。

ここの組合の検診は、いつもどこぞの会議室みたいな所で、
検診専門の医療法人が担当してるようですが、
今日のところは酷かった!

流れ作業にも程がある!と思えるくらい、
はい、次!はい、次!って感じで、
質問する隙すら与えない。
質問してもスルーされて、「服着たら出てください!」 

流れ作業を通り越して、完全にベルトコンベア状態。
立ち止まることすら許さない雰囲気でした。

職員の人も、顔、死んでるし。
血の気を全く感じない。
目の前に居るのは一人の人間なのに、その「人」のことは全く見えてなくて、
血を採る血管や、超音波を当てる乳房しか見てないんでしょうね。
人を見てるんじゃなく、人間という物体しか見てないの。

いくら仕事とはいえ、そんなふうにお客に接していて、虚しくないの?と思ってしまったわ。

今日のところは、全ての職員さんがそうだった。
職場の雰囲気って恐ろしい。
みんながそうだと、自分がそれをしていても少しも疑問に感じず、そんな接客が容認されるのだもの。

健康診断だから、採った血を検査するのはしっかりした検査機関だろうし、
撮った超音波画像も専門家がチェックしてけれるだろうし、それが目当てで受けてるから、
血さえ取ってもらえればいいし、無造作にゼリーかけられようが画像が撮れればいいんだけど、
もうちょっと、そんな一期一会も大切にしてもらいたいよ。

自分が、ベルトコンベアに載ってる「お弁当の折り」のようだった。
次から次へと、おかずを詰め込まれて、ハイ終了!みたいなさ。

そんな、チョー気分の悪い検診が終わり…


ーーー


帰りに、有名なパン屋さんに立ち寄りました。

店内に入るとまず、ここに並べの足跡シールがいっぱい貼ってある。
え?どーゆー順番になるの?
そこのパン屋は、自分でパンを取るのではなく、カウンターで注文しなきゃいけないの。
でも並び方の指示が不明で、順番がハッキリしない。そこからよく分からない。

カウンターの向こうに何人も立ってるけど、この店員さんごとに並べばいいの?
戸惑って見てると、注文に応じてパンを取ったら、そのままレジに行って居なくなる。
えっ?それで、次に並んでるのがどの客か把握できてんの??
その時点で少し不信感。
客に優しくないよなぁ、って。

そして、他の人の注文を見てると、客の注文ミスなのか、店員の聞き間違いなのか分からないけど、
違うパンを掴んでしまったっぽい。
次の瞬間、店員、パンを投げた、ショーケースの中に!
綺麗に並んでる中に、投げられて裏返しになったパンが1つ。

え?丹精込めて作ったパンを、投げたの、お前!
ビックリしたよ。

そのパンは、お前にとっては、もう自分たち(店の)手を離れて人に売るだけのものなんだろうけど、
その投げられたパンを次に買う人が居るのよ。
しかも、食べ物だよ。
その扱いは、どうなのよ。

その瞬間、「もう買うのやめて帰ろうか。」とも考えたけど、
お嬢も楽しみにしてるしなぁと思い直して、結局買いました。

超人気店なので、そんなことがあっても、客は減らないんだろうけど、
殿様商売で、客をバカにしてる印象がありました。
女性の店員さんたちはすごく感じが良かったのに、男性の店員さんたちが横柄でした。
お店の一族とかなのかしら。

無理して買ってきたけど、あの投げられたパンがチラついて、美味しくないよねぇ。
当分、買わないと思います。


ーーー


どちらの話も、共通してるのは、
自分たちにとっては毎日のルーティンで慣れてるから、どんどん流れ作業でやってるってこと。
片や、毎日女性のおっぱいをスキャンして、
片や、毎日あんぱんを袋に詰める。
おっぱいとあんぱんしか見てないのよ。
その前に居るのは、血の通った人間だってことを忘れてる。

人と人が、やりとりするのに、もう少し感情を持って接することができないのかしらねぇ。
そんなふうに仕事してると、自分も絶対に楽しくないし、気分が悪いと思う。
だから死んだ表情なんだよね。

検査をして、病院を見つけて、苦しむ人を減らしたい。
せっかく作った伝統のあんぱんを、美味しく食べてもらいたい。
そんな気持ちもないのに、なんで医療職をしてたり、パン屋をやってるんだろう。


日々の繰り返しに疲れてるの?
なんなんだろね。


でも、自分も、人の振り見て我が振り直せ。
同じ業務の繰り返しで、機械的になってないか、死んだ顔してやってないか、
自分の姿も再チェックしなきゃなぁと思いました。



健康診断、何事もないことを祈ります。
昨日の地震で思いました。

「まだ死にたくない!」


やりたいことが沢山あるし、
ずっと一緒に居たい人達がいる。
まだまだ生きていたい。
そう強く思いました。


もう1つ、気付きました。
地震が怖いのは、ちゃんと備えられてないからだ、って。

前回の地震でも、防災体制を整えないと!って思ったのに、まだちゃんと出来てない。
だから余計に怖いのだと思う。
今度こそ、ちゃんと避難リュック作って、食べ物備蓄して、避難場所もチェックして、
あれこれ勉強します!


ーーー


心ない人たちに、立て続けに接して、疲れてしまったので、
夕方ずっと、BTOBの「Show Your Love」を観てました。
なんだろね、元気が出るの。
ホントに、癒し♡






 明日も忙しいから、もう寝なきゃ。
片付けがなかなか進まらいから、焦って、よけいに疲れてるかも(笑)

 


 
 
好奇心で登録してみました。
イェソン兄さんのほっぺ、ポチっと押してみてね♡
他サイトの主婦ブログも見れるようです。
下矢印

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

ハート多くの方に読んでいただいている記事ハート
 

キラキラVliveアプリ・AbemaTVで、テレビマークが出ない!!!そんな時の解決法。

 

 

キラキラ天敵ヒメマルカツオブシムシとの戦い!
『「ヒメマルカツオブシムシ」との戦い  注意:虫、出てきます』生活の話です。書いておかないと、忘れてしまうので(^_^;) 後に行くと、でかい写真も出てくるので、気を付けてください   これは、我が家の、「ヒメマルカツオ…リンクameblo.jp
 
キラキラ喉が詰まると思っていたのは…

 

 

キラキラバイトやパートで税金が引かれてる時は、
『学生バイトで所得税が引かれたわけ。』昨日の記事はぁ…?! 所得税、引かれとるし(怒`Д´怒)の続きです。 コレ、常識やったらすみません(^_^;)私は、知らなかったので、解説です。  皆さんは、…リンクameblo.jp

 

 
キラキラ日本製の快適マスクは、
『唇に当たらず快適なマスク ~久しぶりに買えた、ユニ・チャームの超立体マスク~』この記事をたくさん見ていただいてるようなので、再度修正してアップします。  このマスクの良いところは、プリーツじゃなく、超立体なことろ。口に、まったくマスクが…リンクameblo.jp

 

 




↓これ、毎日食べてます!

白米と同じように炊けるので簡単よ音譜