ナチュラルフードコーディネーター&

マクロビオティックセラピストのかなこですクローバー


最近意識して食べてる梅干し音譜


漬けてから4年目ニコニコ


小腹空いた時にもちょっと食べたりにひひにひひ

なんかクセになります音譜音譜

ナチュラルフードコーディネーター&

マクロビオティックセラピストのかなこです音譜

免疫力アップには何よりお味噌汁にひひ

今日は昆布と鰹節でお出汁取って

皮ごとお野菜たっぷりで音譜



昆布や鰹節やいりこでお出汁を取るの
ちょっと手間かもしれませんが
お湯に放置して放っておくだけでいいので
(本来の取り方とは違いますが)
けっこう手軽ですニコニコ

お野菜はゴボウ以外の根菜は
皮のまま入れればオッケー音譜音譜

お野菜の皮に栄養が多いのは
有名な話ですが
(この話は長くなるので割愛です)
お味噌汁だと皮ごと食べやすいです音譜音譜

お味噌も添加物入ってないものを音譜
原材料名が
大豆 塩 あとは米か麦
と言った
3つしか書いてないものをチョイスすればニコニコニコニコ

お腹から発酵させましょラブラブラブラブ





ナチュラルフードコーディネーター&
マクロビオティックセラピストのかなこです🍀

免疫力アップご飯✨✨

土鍋で玄米炊きました😊





洗った玄米を水につけて半日🍚
お塩を1合に対してひとつまみ入れて
最初中火〜弱火
沸騰したら弱火にして1時間放っておくと炊き上がり✨✨

炊いてる間に出汁とった昆布と鰹節で
佃煮作りました😊


玄米は陸のミネラルが
塩には海のミネラルがほぼ全部入っていて
合わせることでしっかりミネラルが摂れる、

と言われています😊
玄米が完全食と言われる理由ですね😊

土鍋で炊くのが1番効果的ですが
炊飯器の玄米モードでも
圧力鍋でも炊くことができます😊

あ、入れるお塩は精製塩ではないもので😊


今回私が使ったのは長年愛用している

『土佐の塩丸』音譜音譜音譜


玄米は30回以上噛んで食べるのが

オススメですラブラブラブラブ


美味しくておかわりしちゃいましたにひひにひひにひひ

ナチュラルフードコーディネーター&
マクロビオティックセラピストのかなこです🍀

なんだかなかなか収まる気配がありませんね💦💦

免疫力アップの重要性が
改めて見直されている感じですね✨

免疫力アップには言わずもがな
食事・運動・休養がカギです🍀

少しでも皆様の免疫力アップのお手伝いになれば幸い
と思い
早く収束することを願って

これから少しずつ
免疫力アップについて
食事の面からお伝えしていきます😊✨✨

ナチュラルフードコーディネーター&
マクロビオティックセラピストのかなこです音譜

本日は大好きな『さぬき母めしカフェ』にて
お話させていただきました音譜

有機肥料のみ、農薬不使用で栽培したものと
慣行栽培でのきゅうりと人参の食べ比べを
塩を2種類用意してニコニコ



違い、分かっていただけましたニコニコ

これは結構嬉しいですニコニコ

食のお話で初めて男性に来ていただき
それもまた嬉しかったですね音譜音譜

野菜作っていたことが懐かしくなり
また栽培したいなぁー得意げって思いました得意げ

お話の後は『さぬき母めしカフェ』のランチ音譜

今日も玄米でいただきましたニコニコ

一緒に食の話などなどしながら

楽しい時間を過ごさせていただきましたニコニコ

ありがとうございました音譜音譜