6月から始まった「介護予防サポーター養成講座」。

何はさて置き参加した、毎週木曜日の午前9時30分から11時30分までの2時間みっちりとロールプレイイング。



「ゆずっ子体操」
この体操の為の養成講座である。

重りの入ったものを手足に付け負荷をかけて動かす。
高齢者のフレイルを予防する為の運動である。
「この運動は体のどこの部分を鍛えます」
「○○という筋肉が鍛えられ、どういう行動の為に役立ちます」



そして「健口体操」も。
オーラルフレイルと言うのもあるのだそう。
嚥下不能や誤嚥性肺炎を予防する為の口の筋肉を鍛える体操。
やっていると頬が疲れてくるのだが、それこそ筋肉が刺激されている証拠。



講座の途中で体力測定があった。
片足立ち…左右の足で何秒立っていられるか。
立ち上がり…椅子に座り両手を胸の前で組んで立ち上がる回数。
タッチ&ゴー…3m先のコーンを回ってくるタイム。


私は片足立ちが両足とも非常に悪かった。これには自分でも驚いた。
立ち仕事をしているので足には自信があったのに。
バランスが取りにくく転び易いのだそう……
ホントに気を付けよう……







全8回の講座を終え、サポーター用の黄色いTシャツを貸与された。

これから月2回のゆずっ子体操に指導者として参加することになる。




自分の仕事が休みの曜日だったので受講出来たのだが、毎週その時間がつぶれてしまう事は、結構タイトな日々を過ごすことになった。
講座が終わって気持ちも体もホッとしている。




一つ肩の荷が降りた……