期間限定無職に突入 | 元気に面白おかしく。。。

元気に面白おかしく。。。

「元気に面白おかしく生きる」がモットー。日々感じたことを書いていきます

有給消化に入ったのが3月上旬…

そこから退職となる4月15日まで長いと思っていたらあっという間だった…

 

何気に久しぶりのblog…だいちゃんでございます。

 

13日には送別されに会社近くの温野菜にいきましたよ~!(笑)

 

しっかし…肉20皿も食えないとは。。

自身の老いに愕然としたとですorz

(昔、100皿くらい食べてたのに…今回肉画像なっしんぐ♪。。笑)

 

というわけで、今はどこにも所属していない状態。。

完全無職でございます!

 

実は地元でちょっとゴタゴタがあったので、

無職が終わる5月15日まで何もできない、身動きとれないと思っていたのですが、

近々、予想外にそのゴタゴタがしばらく先までないって感じになったので、

 

もうちょい前に何かバイトでも

探してしておけばよかった 真顔

 

なんて思っておるとです(笑)

 

もちろん、本業の開発にまったく関係ないようなバイト!

せっかくの無職期間(一ヶ月)ですからねえ~。

 

でも今から探していたらGWだし、あっという間に5月15日迎える、ということで断念したとです。

(今はM美さん(妹、37歳)のところに遊びにいこうかと思ってる)

 

 

 

ここからは撮りためた画像を消化(笑)

 

家近くの和菓子屋さんで買ったいちご大福とバナナ大福…

緑茶といっしょにいたらきマンモスすると美味っすなあ~♪

 

あんことすっぱいイチゴのコラボが最強すぎる!!

 

恒例!東京駅の矢場とんのみそかつ。肉肉しさがたまらない♪

 

蒲田駅西口から歩いてちょっとのところにある你好。

 

ここで食べた春雨定食と餃子2人前とチャーハン大盛。

 

蒲田の餃子の有名店ですが、何気にはじめて食べたという。。

(蒲田在住16年なのに…汗)

 

王将の餃子と比べて、レベルが違ってました。さすがに!!

王将よりちょいお高いですけど、この味なら納得なのです。

 

齢35を過ぎた辺りでコーヒー(無糖)の味を覚えたわたくしだいちゃん。

最近何気なく買ったこのコーヒーがんまっ!ということで紹介。

 

缶コーヒー、ペットボトルコーヒーも結構ピンキリだと思うとです。

 

最近買った浄水器(水入れてろ過されて下に出てくるタイプ)と

ティファールの電気ケトル。

 

ついさっきまでティファールの電気ケトル、沸くの早くて最高かよ!と書こうと思ってたのですが、

 

電源がいきなり入らなくなった(壊れた) ムキー パンチ!

 

ということで明日カスタマーに怒りの電話です(汗)

 

浄水器、カップ麺を普通の水道水を沸かして作るより若干んまーになるとです。

 

我が家から見えるありし日の桜。

隣が中学校なので家からでも花見しながら酒盛りもできるという(笑)

 

…おちゃけ、飲めないんですけどね(笑)

 

たまに無性に食べたくなるパスタ。量は大体1000gちょいってところでしょうか。

最近画像のミートソースが200円弱の安さの割りにんまーということで重宝しとります。

 

だいちゃんといえばミネラル麦茶!ということで(笑)

ここ最近はLOHACOで買っていたのですが、火災の影響で買えなくなってしまってorz

 

というわけで値段はLOHACOと同じものの、送料無料になる額がでかい分

2Lx6の1ケースx7を購入した、という画像でございます(笑)

 

最後はお気に入りのキティちゃんの皿がついに割れてしまったorzという画像。

形あるものはいつかは壊れるから仕方ないですね。。

 

以上、たまっていた画像放出終わりっ!(笑)

 

 

 

有給消化中も会社のメールを1日1回は見て、

さらにソースコードも書いてメールで送ったりもしていたので

そんなに休みって気もしなかったのですが、それもなくなりやっと休み!って気分に(笑

(今のところ、ゴタゴタも落ち着いているし)

 

5月15日の再就職までに肩が治ればいいなーと心から思う次第!

1ヶ月は養生する期間になりそうです。

 

明日も元気にいきましょー 爆  笑 アップ

 

ps.

週末からソフトボール日本リーグもはじまりますねえ~!

記事には書いてないですが、ちゃんと注目しているだいちゃんでございます。