隅田八幡神社(和歌山県橋本市)、行ってきた。 | ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

神社と御朱印と、まれにお寺。
あと、日常のことも少々。

2023年1月8日。(初)

 

【住所】和歌山県橋本市隅田町垂井622

【最寄駅】隅田駅(JR和歌山線)

【駐車場】あり

 

※社号標と門

 

※振り返って遠くに鳥居

 

※門の天井絵と額

 

※手水舎

 

※拝殿

 

※境内社

 

※経塚

 

【創建】貞観元年(859年)

【祭神】誉田別命、足仲彦尊、息長足姫命

【配祀】丹生都比売命、瀬織津比女命

【社格】旧県社

【神徳】厄除け、所願成就、安産

【境内社】隅田恵比須神社、丸高稲荷神社、住吉神社、諏訪神社、大将軍神社、山王神社、天満神社ほかたくさん

【備考】隅田八幡神社人物画像鏡(国宝)

 

 

神功皇后が三韓征伐後に滞留したのがこの地で、のちに石清水八幡宮を勧請したのが始まりだそうです。

だから八幡宮なのかたまたまなのかはわかりませんが、とにかく石清水八幡宮と関係が深いみたいです。

 

隣にお寺さんがあるのですが、ネットの情報だとこちらさんの別当寺だそうで。

門や本殿裏手の経塚が神仏習合っぽく思ったのも、そう考えれば納得。

 

とはいえ、誤情報が多く、宮司さんも困ってるそうで。

あのウィキペディアにすら誤情報が載ってますからね。

 

 

※授与所でいただきました