都祁水分神社(奈良県奈良市)、行ってきた。 | ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

神社と御朱印と、まれにお寺。
あと、日常のことも少々。

2023年1月8日。(初)

 

【住所】奈良県奈良市都祁友田町182

【最寄駅】榛原駅(近鉄大阪線)←11km

【駐車場】あり

 

※社号標と鳥居

 

※手水舎

 

※注連縄柱と能舞台

 

※拝殿

 

※御神木

 

【創建】飛鳥時代

【祭神】速秋津彦神、天水分神、国水分神

【社格】式内(大)社、旧県社

【神徳】水に関する守り神、五穀豊穣、商売繁盛など

【境内社】なし

【備考】大和国四所水分社、都介頓宮跡

 

 

以前、宇陀の水分神社について調べてたときに、大和国四所水分社というのを知りまして。

読んで字の如く、生命線である『水を分配する』神さまをお祀りする重要なお社である、と。

とはいえ、四社とも祭神の並びが違うんですよね。

優先順位の違いが気になります。

 

堀越頓宮の伝承地で都介頓宮跡だそうです。