2018年5月9日。
えちぜん鉄道三国芦原線・あわら湯のまち駅から北に約1km、舟津区民会館前に社号標があり、そこから100mほど坂を上がって鳥居があります。
駐車場はなさそうでした。
※区民会館前の社号標。
※境内入り口。
※階段途中に社号標(側面に摂社も)。
※両側に狛さん。
※左手に手水舎。
※拝殿。
※拝殿前にも狛さん。
※素敵な扁額。
※拝殿右手に境内社の白山神社。
※左手に薬師神社。
※神馬?
創建の詳細は不明ですが、家津神社の比定社とされる式内社。
のちに春日神社を勧請したそうです。
御祭神は天児屋根尊・家津大神。
境内摂社として薬師神社・白山神社があります。
こちらも春日神社十社のひとつ。
というか、元々あった神社に春日神社を勧請して、のちに乗っ取られるのがこの辺りの決まりなんでしょうか?
※鳥居下から芦原温泉方向。
○福井県あわら市舟津13-2