そうだ!劔神社、行こう!(福井県越前町) | ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

神社と御朱印と、まれにお寺。
あと、日常のことも少々。

2017年1月3日。

 

 

2017年初詣シリーズも最終回になります。

何回初詣ってんだって話ですが、お参りはいつでも何回でもいいのです。( `・ω・)b

 

 

最寄り駅はJR北陸本線北鯖江駅。

西方向に約15kmなので最寄りでも何でもないですがね。。。( ´・ω・`)

車ですと、北陸自動車道武生I.Cで降りて西北西方向に約18km、説明が難しいのでカーナビでご確認ください。

境内北側に歴史館がありますのでそちらの駐車場が使えるのですが、大鳥居が南側で表参道が東側という不思議な配置。。。( ̄▽ ̄;)

 

 

※南参道の大鳥居。

 

※手水舎。

 

※拝殿。

 

※表参道(東側)の狛さん。

 

※境内社の天満宮。

 

※庚申宮。

 

※なにがなんだか。( ´・ω・`)

 

※織田神社(たぶん)。

 

※奇稲田媛神社、小松建勲神社。

 

だんだん暗くなってくる感じがおわかりいただけるでしょうか。

 

 

創建は仲哀天皇朝と伝えられています。

主祭神として素盞嗚尊、配祀神として気比大神・忍熊王がお祭りされています。

境内社として、薬師神社(少彦名大神)・織田神社(保食大神・仲哀天皇・応神天皇)・奇稲田媛神社(奇稲田媛命)・小松建勲神社(平重盛公・織田信長公)・猿田彦神社(猿田彦大神)・忠魂社・水木稲荷神社・庚申宮・天満宮があります。

 

織田信長公の祖先がこちらの神官であったことは有名ですね。

また、斯波氏、朝倉氏など多くの武将からも崇敬を受け保護されたそうです。

 

 

※境内東側の鳥居をくぐってすぐ左手の社務所でいただけます。

 

オリジナルの御朱印帳あります。( `・ω・)b

 

 

○福井県丹生郡越前町織田113-1