昭和時代のミッション系女子寮の生活って? | 雪花ログ*時々がん治療日記

雪花ログ*時々がん治療日記

2024年3月腹部のがん告知。術後,抗がん剤内服中。日々の楽しみや想いを綴ります。

息子は現在、一人暮らし を

謳歌してますが、


反対に私は、規律厳しい寮で

20歳迄の2年間生活したんですね


今日は私が過ごした

とあるミッション系学院の

女子寮について書きます



他のミッション系大学女子寮は

分からないけど、、、


こんな女子寮もあったのね

って感じで読んで下されば

嬉しいです



注)私にしては長文です。







私は約35年前、明治初期創立の

ミッション系学院に入学しました



実は国公立大学に落ちてしまって

落ち込んでいたのですがチーン



ヴォーリーズ建築様式の

異国情緒溢れる校舎、




賀来ちかこさんが表紙を飾る

JJに登場する様な華やかな

女子大生達、


そして初めて親元を離れる

開放感。




不安や戸惑いから、段々と

新しい土地で新しい生活を

始めるのが楽しみになってきました




住む所に関しては、正直

何にも考えていなかったので、

学校内にある寮を選びました。



その女子寮には230名の学生と
60代の舎監の先生(2名)が
暮らしていて、数多くの規則が
ありました。




寮の決まり事はコチラです⬇︎


ベル部屋は6畳2人部屋。

個人スペースは各自で掃除



ベル朝6時50分 起床

当番がチャイムを鳴らします



ベル朝7時 共有スペースのお掃除

掃除場所は毎月かわります



ベル朝7時半 全員で朝食 



ベル昼12時〜13時昼食

各自、自由席で



ベル夕方18時 原則全員で夕食


夕食後は夕食当番が聖書を読み

みんなで賛美歌を歌います



ベル門限 18時


外出願いを事務所に申請すれば

20:55まで延長可。



ベル夕食時、部活等で不在の場合


必要な人は申請して、

おかずをタッパーに入れてもらう


ご飯は温かいお櫃(おひつ)に。

タッパーのおかずは冷えているチュー

(電子レンジはない)



ベル毎月1回木曜日の18時夕方礼拝


宗教の先生による講話

寮生は全員参加です


夕拝の時に歓送迎会や

クリスマス会、先生との懇親会も

あります


この日の夕食だけに出される

スイーツが美味しい〜



ベル月に1回位の食事当番


夕食前のお皿の配膳と

夕食後のお皿洗いを行います。


食事は栄養士の先生と

5〜6名のおばちゃんが

作ってくれます



ベル部屋にコンセントはない


ラジカセは乾電池

ポットは保温式

冬はボイラー式のスチーム

夏は団扇



ベル電話は5分以内で切る


電話は子機8本、2回線なので、

通話5分過ぎると電話当番から

注意お叱りの放送が入ります



ベルアルバイト禁止



ベルトイレ、洗面所、お風呂

洗濯機、冷蔵庫は共有



ベル入浴 20時45分迄


ギリギリの時間に行くと

調理のおばちゃん達と

一緒になってしまいます^^;



ベル点呼 21時

各フロア(ホール)長による点呼



ベルテレビ 22時迄(談話室にて)

その後静粛時間。

舎監とパトロール当番が寮内巡回



ベル消灯 23時



ベル半年毎に部屋替え



ベル1年ごとに寮長等役員選挙

寮長の部屋は1階事務所近くと

決まっている



ベル外泊願い


親から郵送舎監宛に外泊届

送ってもらう



ベルベル無断外泊、門限守らない等

違反した場合は退寮処分





滝汗





いやいやいや、、、


高校まで実家住まいとはいえ

わりと自由だったので、


時間や規則に厳しく

一人の時間すらない寮生活は



「こんな筈では...えーん



と寮を選んだ事を後悔しました。




長くなったので続きます。







▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


今日のあなたの気分を天気で表すと?


晴れのち曇り


台風17号が発生して

今後のお天気が心配なので。