図書館のお仕事 | 雪花ログ*徒然日記

雪花ログ*徒然日記

映画ドラマ感想、着物について綴るブログです

中核都市の

公共図書館で働いています。



ぼんやりと

本に携わる仕事がしたいなあ

と思っていましたので

入職した時は

とても嬉しかったです。



しかし働き始めると

現実はゆっくりカウンターで

読書する暇など

あろうはずもなく



・貸出・返却

・排架(土日は約4000冊)

・情報サービス支援

    ( 調べもののお手伝い)

・図書の選書

・図書の購入

・カウンターでの利用者対応

・おはなし会・映画会などの行事



又、生涯学習や地域市民の

情報の拠点なので



・イベントや講座

・展示の企画 

・広報活動(ポスター作成)



他にも


・幼稚園・小学校の見学の案内

     (オリエンテーションや読み聞かせ)

・中学の職場体験

・高校大学のインターンシップ対応

・小・中・高校へ派遣

    ( 読み聞かせやブックトーク)

・ブックレビュー

     (あるテーマに沿った資料を読み

     レビューを書きます)



そして毎月、行事イベントが

たくさん開催されます。




同じ業界でも、

行政直営か業務委託か

指定管理者かによって

仕事の内容は少しずつ違ってくる

とは思いますが、、、


このような事を日々されて

いると思います。




図書館の仕事が好き、憧れている


といって若い人が入職しますが

現実はコミュ能力も必要だし、

仕事量も多ければ、残業もある。

だけど給料は少ない...。



思い描いた仕事と違い

体も心も疲れてしまい

離職者が後を絶たない...



その穴を埋めるため

現在いる職員で仕事を回す

仕事量が増え

体調を崩す人がでる

また離職者がでる...。



負のスパイラルなような

気がしてなりません。


改善の余地はないのか?


いつも堂々巡りの問いに

ぶつかるのです。