人生はいろいろあります! -309ページ目
<< 前のページへ最新 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309

ダメだった

先日、希望していた派遣の仕事・・・。





ダメでしたしょぼん



他の派遣会社で経験者がいたとか汗




結局、私にはそんな人生しか待っていなかったのかな(_ _。)



今までの私の人生、そんなことの繰り返しでした。



小学校のころから、人に嫌われたくなくて人の顔色ばかりうかがっていました。


中学で、引っ越しのため転校を経験あせる


転校先の学校でいじめに合い、私の事を話合う学級会も開かれました。


高校に入り、やっと親友と思える人に出会えました。




でも、2年生の時裏切られショックで自殺まで考えましたドクロ



しかし、私に自殺する勇気がある訳でもなく。


そんな経験からか、女友達をあまり作らないようになりました。

高校を卒業してからは、男にハマりましたガックリ


心の拠り所として、常に彼氏がいないと不安になってしまい、


出会い系に手をだしたこともあります。





そんな人生でしたが、なんとか今も生きています。


査定

今日は、日曜日だったので仕事探しもせずボーっと家にいました(((・・;)



昼すぎ、姉から電話があり車の査定にでも行きなさい!と言われてしまいました(>_<)



今、私は車を持っていますが、今度住む家は駅のすぐ近くなので車は要りません(-.-)


だから、引っ越しまでに売らないといけないのです。


重い腰をあげ、近所のガリバーとネェッツの中古車センターに行きましたアップ


結果は、どちらも5万円…


ガーン( ̄▽ ̄;)

7月に車検受けたばかりなのにぃ(-_-) 車検代すら帰ってこないなんてショック!


私の人生、こんなものなのかなガーン


派遣登録

母親の看病で実家へ帰るつもりで仕事を辞めた私に




「家を売ることにしたので、帰ってくるな!」

「自分で勝手に暮らせ!」



と、父は言いました。・・・(。>0<。)



なぜ、15年住んでいるマンションを売るのか?




実家に戻り、実家の近辺で仕事を探すつもりだったのが、実家に戻れなくなりました。



姉と話あった結果、一緒に暮らす事にしました。


家賃を折半して少しでも、親の老後のために貯金しようと。



時給もいいので、派遣で仕事を探していました。



建築CADの専門学校に通っていたにも関わらず、そういう仕事に縁がなかった私。


そんな私の目に留まった仕事。    キッチンやお風呂のショールームのアドバイザーアップ



未経験OK!?   すぐにエントリー!!


早速、今日派遣会社へ登録へ行きました。



詳しく仕事内容を聞くと、かなり難しそうショック!

でも東京での研修に2週間行けるということで、ぜひ!と応募。



先方の担当者と会えるのか?  結果は月曜日。


乞うご期待ビックリマーク




<< 前のページへ最新 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309