東京大賞典最終予想 | 運命がカードを混ぜわれわれが勝負する

運命がカードを混ぜわれわれが勝負する

競馬に関する四方山。
主に自分のためのメモとして利用しています。

東京大賞典最終予想

 

今年最後の競馬ということで東京大賞典最終予想を。

有終の美と行きたいがどうかなあ。

 

今回、本命はインカンテーションで変わらないが、改めてケイティブレイヴの適性を上位に取りたい。


2000m適正として、勝率:50%、連対率:83.3%と連軸に最適。
 

大井は3走して1-2-0-0-と連対率100%。

又、その中身も濃く評価に値する。

【2着】 JBCクラシック

【1着】 帝王賞
【2着】 ジャパンダートダービー

特に前走のJBCクラシックはサウンドトゥルーには負けたがミツバ、アウォーディーを抑えてのもので実力は十分だと思う。

スローに持ち込めればコパノリッキーはやはり強い。
しかし反面ペースが上がりすぎると脆い。

締まった流れになればサンドトゥルーは強い。
しかしペースが緩むと差し届かずなケースも多い。

ケイティブレイヴの魅力は先行してもマクっても最後まで垂れない脚にあると思う。
この自在性が出遅れた帝王賞を快勝した力の源泉で、この脚を活かそうと思えばスタートを決めて外3列目位からの競馬が理想なのかも。

3コーナーから追い出し4角先頭というレースが出来ればしぶとくインカンテーションと同じような競馬になると思う。

 

大井だし仕掛けが早すぎれば後ろからの餌食になる可能性もあるがここは福永に期待したい。

そう考えると三浦皇成が非常に不安になってきたがインカンテーションなら遅めより早め仕掛けのほうが良いし思い切った騎乗を期待したい。

そんな感じでケイティブレイヴを軸として展開面の予想を改めて検証。

隊列予想(少し見直し)

 ⑩⑫⑧⑮⑦⑯
⑬①②⑤③④ ⑥⑨⑪⑭

コパノリッキーは最後のレースということもあり当然ハナにこだわると思う。
大井外回りはペース次第でどうにでも結果は変わる。
 

鞍上田辺とコパノリッキーで思い出すのは南部杯好走のイメージが強い。

ハナを取りきり巧みにペースコントロールをしてゆくように思う。
 

既にコパノリッキーの天敵であったホッコータルマエはいない。

同時代のライバルとして各々がG1を10勝しているという実績を鑑みれば飛び抜けた能力を誇る実力馬であることは言うまでも無いか。

タルマエ:幸のようにコパノリッキーの実力を認め潰しに行く騎手が居るのかが展開面で最も重要なテーマかも。

インカンテーション三浦皇成の前走を見るとコパノリッキーを前に置き好位追走し、仕掛けるのであれば直線手前。

大井の直線は長く後ろからが非常に怖い為、潰すというような競馬しないと思う。
あくまで共犯関係としてペースを落として追走すると予想する。

ミツバは久々に鞍上ミルコデムーロ。
 

今回は枠を踏まえて番手競馬をするような気がする。
 

芝スタートがイマイチでダートスタートは良いが最内でどう振る舞うかがテーマに。
良馬場でタフな競馬をさせると強いが揉まれると弱くズブさも気になる。

 

揉まれないように外に出してのびのび走れれば強い馬だとは思うけどこの枠だと課題も多くコパノリッキーに対して何かを仕掛ける余裕も無いと思うかな。


ヒガシウィルウィンが前付けする可能性はあるがどうかな。。

 

前付けしたとしても挑戦者の立場で極端な競馬をするとも思えない。
森の強気さは最後の直線で後続をブロックする程度で前の馬に積極的に仕掛けるというような事は今回は無いと思う。

やはりコパノリッキーの単騎逃げでスローから平均ペース程度に落ち着くと考えたほうが妥当だと思う。


こうなるとやはりコパノリッキーは強い。

しかし前走のチャンピオンカップで正直衰えを感じた事も事実で、あのペースで先行できれば全盛期のコパノリッキーであれば勝ちきっていたはず。
 

勿論、ゴールドドリーム、テイエムジンソクは強い。

しかし、多少の衰えを感じる状況であればやはり有利なのは前目で競馬ができるインカンテーションと機動力の有るケイティブレイブが魅力的に映る。

ここまで煮詰めるとコパノリッキー、ケイティブレイブ、前でしぶといインカンテーションの3頭で良い気がしてきた。

とは言え改めて再検討。
 

昨年の覇者アポロケンタッキーは少し前で競馬をするように思う。日本テレビ盃のような競馬が理想か。
本来外目追走が良いが枠を考えるとスムーズに出せない気もするかな。どうかな。
インで揉まれて良馬場で距離持たずに厳しくなる可能性を危惧。

三列目で少し抑えても良いけどそれ以上のイメージはわかないかも。

昨年の覇者という実績を見るまでも無く確実に実力はあるしこういう評価して大駆けされるパターンも良くあることだがやはり臨戦過程が悪すぎる印象があるかもなあ。


ロンドンタウンの枠は良いと思う。
鞍上岩田も頼もしい。
しかしハイペースでこそなタイプでペースが落ち着くと厳しい印象も。
馬場は重〜不良馬場が良く冬の大井で良さが活きるとも思えないか。
地方馬場経験は不良馬場の佐賀記念での勝利のみだと流石に特殊すぎて評価出来ない。
重馬場であれば現役ダート馬No.1だと思うが条件が悪すぎるかもなあ。

サウンドトゥルーの戦績を振り返れば2015年の東京大賞典が最もレベルの高いレースだと思っている。
コパノリッキーとホッコータルマエの潰し合いの間隙をついての勝利ではあったが実力馬両頭に割って入り勝ちきった強さは本物。ポテンシャル的には当然にNo.1だと思っている。
 

しかし今回はそのポテンシャルが問われるようなレースにならないと感じており前走の負け方を見るとピークアウトした印象も強い。

引退レースではあるが今回はやはり展開に泣きそう。
しかし大井外回りという舞台はこの馬にとっては最高の条件。
展開が向かなくても直線だけでなんとかする可能性は十分ある。
前走の負け方が正直嫌すぎるのでそこまで評価したくないがやはり2着迄はあるかもなあ。

何れにせよ良いレースを期待したい。

ヒガシウィルウィンは未知な部分も多いがポテンシャル次第で肉薄する可能性は十分あると感じる。

前走、前々走と大幅に馬体重を増やしており今回その成長により得られた実力が試される舞台であるように思う。
 

これまでサウスヴィグラス産駒ということもあり、長距離で嫌って何度も酷い目にあってきた。

都度適正を重馬場でクリアしてきたように感じていたが、ジャパンダートダービーでは実績馬を相手に良馬場もクリア。。。
 

そのジャパンダートダービーでは良馬場で2:05.8の好度計。
ダート適性の高さとスピードをブライアンズタイムのスタミナで補完した馬だと見直しが必要。

実績を鑑みれば十分通用すると考えるべきだと思う。


しかしこのレースでは中段からの競馬を選択してのハイペース差し切り。
このメンツでスロー目のペース予測となると、森泰斗がどんな競馬を選択するかがテーマになりそう。
 

差し脚にかければやはり足りない印象で、やはり積極的に前で競馬をすることだけが条件になると思うが、森は中段から競馬をするように思うかなあ。


こんな感じで。

今日は仕事納めということもあり買えない可能性を危惧して前日にインカンテーションの1着付2着付で広めに購入している。
 

改めてインカンテーションの3着付けに加えてケイティブレイヴの1着、2着付を狙っておこうかな。


最終的な予想としては以下で。

◎ インカンテーション
◯ ケイティブレイブ
◯ コパノリッキー
▲ サウンドトゥルー
△ ヒガシウィルウィン

× アポロケンタッキー
× ミツバ
× ロンドンタウン

改めての買い目としては以下で

⑩-⑫-⑬③⑧(3点@500円)1500円
⑩-⑬③⑧-⑫(3点@500円)1500円

⑫-⑩-⑬③⑧(3点@500円)1500円
⑫-⑬③⑧-⑩(3点@500円)1500円

③-⑫⑩-⑫⑩⑬③⑧(10点@200円)2000円
③-⑫⑩⑬③⑧-⑫⑩(10点@200円)2000円

 

最後くらいは勝ちたいですねえ。

 

インカンテーション、ケイティブレイブのワンツー。

3着、コパノリッキー、ヒガシウィルウィンでの決着を期待します。