て事で、京都2歳Sの枠順をじぃ~とチェックしてみた。( ̄▽ ̄)ゞ



サトノシュトラーセは昨日の「BOMーBAーYE」のブログで書いてた人気や場所にはなってない。。。↓

 


と思いきや、超絶ベストな場所に入ったド~(笑)
昨日のブログで書くの忘れてたんや。

昨日、サトノシュトラーセがエエ理由を幾つか挙げて、その中にウマのそらの解読から出るドラえもんに纏わる数字
129.3
の事を書いたよの。

サトノシュトラーセの誕生日は「1月29日」だから、ここに小数点以下
.3
が加われば、ドラえもんに纏わる「129.3」数字が完全に揃う事になるとの。

「ヒャクニジュウキュウ、テン、サン」なんじゃよ、読み方は!

つまり「.3」は「テン(10)・サン(3)」 
纏めれば「10・3=ジュウサン=13」になるんじゃよ。

この「1月29日」生まれのサトノシュトラーセ、「13番」に入って、完全にドラえもんの数字「129.3」が揃った。

完璧にワシの予測通りになったで!
逝くしかねぇ!(`□´)

でも、こういうのが平然と来なかったりするし、ドラえもんが関係なければ根底から間違えとるからの。(笑)

■そして、もう一頭エエと書いたパワーホールも、ポチポチの場所に入ったで、フフフ。

ワシがヤバいと書いた「うまうまな日々
 


この第一話の「真っ白な馬も昔は黒かった!?」が出たエリザベス女王杯の週から、エリザベス女王杯、福島記念、マイルチャンピオンシップ、東京スポーツ杯2歳Sと全て真っ白な馬の「1枠」が馬券対象になっとる事に気付いたかの?

ジャパンカップの枠順見れば、今週も「1枠」を意識させとるのはミエミエ

じゃあ、土曜の京都2歳Sも真っ白な「1枠」がエエんかちゅうたら、そない甘くないやろうの。
大体、皆が気付き出したら、は来ないんや。(笑)
でも、多分、皆が分からない様な形で継続させるとワシは読んどるんや。
シロ」に配置された馬達を。

パワーホールが配置された場所は4枠6番。
数字の語呂合わせ読みをすると、、、
「4()・6()」
ここが隠れて「真っ白」になっとる場所やと思うで。。。

●後、ウマのそらで、スクリーンヒーローがジャパンカップを勝った事を「まさにHERO・IS・COMING」と表現するやろ。
これって、スクリーンヒーロー馬名と被らせとる訳よ。

つまり、馬名(名前)・IS()・COMING(カミング)
で「COMING・カミング」って、読み方を変えれば「コミング」って読めるよの?

こっから考えると、多分、パワーホールを管理する調教師の昆貢の名前の中にある
コンミ(ツ)コミング
の事じゃねぇかの。。。( ̄▽ ̄;)
とりあえず、土曜のヒーローは昆貢か?ちゅう感じ。

てか、二頭共、予想されてたオッズと違い、あんま人気ねぇが大丈夫なんやろの。(笑)

■て事で、日曜の京阪杯を出来るだけ簡潔に。

昨日のブログで少し触れた「京都競馬サンキュー2023キャンペーン」で考えた「ジャパンカップ」と「39(サンキュー)」の考え方を、ジャパンカップの所を今年のジャパンカップの開催回数に置き換えて考えると「34回」で「39(サンキュー)」の数字に関係ある物になる。

これがある所を探すと、、、
3月4日のチューリップ賞で発生した出目「9ー1339(サンジュウキュー)」が該当する。


ワシの狙いはココを勝ったモズメイメイちゃんじゃ。

■今年の有馬記念ファン投票メモリアルファンヒーローファン投票とダブって開催される、ややこしい事になっておる。

モズメイメイの馬主のキャピタルシステム、今は一本化されとるが、昔は「グランプリ」の冠名でお馴染みやった。
つまり、有馬記念に関係ある。

そこに付け加え、
()ズ()イメイ=メ・モ
リアルインパクト産駒=リアル
で「メモ・リアル」が揃う形になっとるわ。

■そして、コレが一番気になってる事なんやが、うまうまな日々のあしまる、鹿毛山、クリミが何故、この名前の設定になったやろうちゅう疑問が沸いての。

特にクリ()。
クリやクリでも良かったはずなんやが。。。
長澤まさと一緒なんやでの。

そして、何回も書いとるウマのそらのネコ型ロボットからでるキーワードのドラえもん。
でも、ネコ型ロボットって、ドラえもん1体だけやないよの?
忘れちゃいけない妹のドラちゃんよ。
これも名前の最後が〇〇の設定。

ワシが気になる今週のオナゴの長澤まさ、クリ、ドラ、これって単純にモズメイメイに乗る永島まなの事?なんちゃうかのう。。。( ̄▽ ̄;)

ジャパンカップで女性騎手が注目されとるが、JRAが意識させる事って大体単純なサインが多いんや。
ただ、こっちか思たらそっち!!Σ( ̄□ ̄;)みたいなノリになる事が多いんよの。
今回も、ジャパンカップの女性に意識を向けさせて、違う所の女性ってちゅうパターンな気がするんやけどの。

●また、うまうまな日々の第3話でクリミが不味いって、舌を出すんやがの。


クリは今回、勿論、永島まなの事だとは思っとるが、「舌を出す」って、多分、モズ(百鳥)の事やと感じるんやがの。。。( ̄▽ ̄;)

●まぁ、さっきのジャパンカップの女性騎手の話しと同じやが、JRAが皆の目を強く意識させる所、今回の最大の目玉は1枠にあの二頭が入った事やでの間違いなく。
この二頭の配置がサインで他に飛ぶなら、

1枠1番・リバティアイランド
1枠2番・イクイノックス

「12番=1枠2番」・永「島=アイランド」まなみの様な気がするわ。。。( ̄▽ ̄;)