腸観図の練習発表【美腸セラピー卒業生勉強会】 | 美腸セラピースクールBlog

美腸セラピースクールBlog

2007年に「美腸セラピー専門店」をスタート。これまでに様々な不調の方を腸から癒してきました。その実績からくる技術と理論を「美腸セラピスト養成講座」で教えています。

 

おはようございます、美腸セラピースクール・松下です。

 

今年も卒業生を対象とした「腸観図の練習」が始まっています。

 

先日は中間発表会でしたが、4週間分の自分の腸観図を見ながら

 

どんなお腹がこの4週間でどのように変化したのか

 

状態や気を付けた点など皆さんに発表していただきました。

 

=======

 

この腸観図、施術対象者のお腹を読み解くためにも必須

 

卒業後も毎年、2~3ヶ月かけて練習会を実施しています。

 

それだけ美腸セラピストとして重要な技術なんですよね。

 

 

この練習は、正しく腸の図を描けることも大切なのですが、

 

腸観図や付随情報から、その腸へかかる負担や施術による変化

 

今の状態で適切なアドバイスとは、など一人では気づかない点を

 

みんなで意見を出し合いながら、勉強していただきました。

 

=======

 

卒業後も技術を高める勉強をしっかりしてくれているセラピストだと

 

お腹をあずける側(施術を受ける方)としても安心できますよね。

 

不腸かな?と思ったら、ぜひ美腸セラピーサロンを頼ってくださいね。

 

 

  今回の参加者(卒業生)

 

美腸セラピスト(TA)

兵庫:サナエさん

【サロン:フルール】

 

美腸セラピスト

兵庫:ユキコさん

【サロン:らう】

 

美腸セラピスト

広島:ナナさん

【サロン:むく】

 

美腸セラピスト

広島:ユキさん

 

美腸セラピスト(TA)

埼玉:ナツミさん

【サロン:コーヒーの木】

 

美腸セラピスト

静岡:カナエさん

【サロン:なみちか】

 

美腸セラピスト(TA)

東京:マリさん

 

=======

 

参加された皆さん、4週間おつかれさまでした。

 

また9月に最終の発表会もありますが、

 

今回よりも腸の変化をシッカリと出せるように

 

自分のお腹を読み取って、攻略してくださいね。

 

★★★★★★★★

美腸セラピースクール

NPO法人健康増進技術協会

理事長 松下大山

 

 

※美腸セラピーは、あくまでも「予防療法」であり、「医療行為」ではありません。施術により直接的に病状や疾患の改善および完治を目的とするものではなく、人が本来持つ自己治癒力を高めることで、健康維持・増進を目指すものです。